1. 駅探
  2. 小谷村の観光・おでかけスポット
  3. 栂池自然園

駅探LOCAL

栂池自然園

  • 栂池自然園の最奥による展望湿原からは白馬三山を間近に望むことができる
  • 様々な色がいりまじる錦の紅葉が北アルプス白馬三山を背景に広がる

中部山岳国立公園に広がる、標高1900m地点に広がる高層湿原。園内は高山植物の宝庫で水芭蕉に始まり、ミヤマキンポウゲ、ワタスゲ、ニッコウキスゲなどがつぎつぎと咲き乱れ、秋のナナカマドの紅葉まで、さまざまな表情を見せてくれる。遊歩道があり、約3時間30分のハイキングが楽しめる。また、入園のために利用するゴンドラリフトやロープウェイからの眺望も魅力。北アルプスの大パノラマがひろがる。

  1. 自然景観
  2. 駐車場

基本情報

営業時間
散策自由(つがいけロープウェイは8時~16時40分、季節により変動あり)
定休日
無休(自然園、つがいけロープウェイは11月上旬~5月は冬期休業、10月下旬~11月初旬運休あり、要問合せ)
料金
入園大人320円、子ども(小学生以下)260円(つがいけロープウェイ往復大人3380円、子ども(小学生以下)1840円)
住所
長野県小谷村栂池高原
交通アクセス
長野道安曇野ICから国道147・148号経由60km1時間20分
JR南小谷駅→村営バス栂池高原行きで30分、終点下車、ゴンドラリフトとロープウェイを乗り継ぎ40分、自然園駅下車、徒歩5分
駐車場
1日500円、つがいけロープウェイ駅周辺を利用
電話番号
0261822233
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

小谷村の天気(3時間毎)

2025年05月04日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

雨

雨

曇

晴

晴

晴

晴

晴

気温

8°C

9°C

9°C

14°C

16°C

16°C

11°C

7°C

降水量

0mm

1mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

南西

北西

西北西

西

西

西

西

西北西

駅探PICKS

上に戻る