-
トヨタ初の生産型乗用車「トヨダAA型乗用車(レプリカ)」も展示
-
黎明期の自動車が見られるクルマ館2階展示場
-
クルマ館3階展示場には1950年代~現在の自動車を展示
世界の自動車とクルマ文化の歴史を紹介する博物館。国産・欧米車約140台を見学できるクルマ館と多彩な資料を展示する文化館から構成され、ガソリン自動車の誕生から現代までの、自動車の技術や文化の発展の歴史がよく分かる。文化館の「クルマ文化資料室」では自動車関連の文化資料約4000点を展示。名物「トヨタ博物館カレー」が人気のレストランやカフェ、ミニチュアカーを販売するミュージアムショップもある。無料のガイドツアーが好評で、企画展示や走行披露、同乗体験、工作教室などのイベントも催行しているので要チェック。