1. 駅探
  2. 白河市の観光・おでかけスポット
  3. 白河小峰城

駅探LOCAL

白河小峰城

  • 三重櫓復元に使われた木材に戊辰戦争の弾痕が残る
  • 東日本大震災で崩落した石垣
  • 約5年かけて復旧された石垣

14世紀頃、結城親朝が小峰ケ岡に城を構えたのが白河小峰城の始まりと言われている。江戸時代には、初代白河藩主で現代に繋がる小峰城と城下を整備した丹羽長重や、寛政の改革で知られる松平定信など、七家二十一代が居城とした。戊辰白河口の戦いで城内の一部を焼失したが、平成3年(1991)と平成6年(1994)に三重櫓・前御門がそれぞれ「小峰城御櫓絵図」に基づいて木造で忠実に再現され、白河市のシンボルとして親しまれている。また、東日本大震災の際には石垣が崩落する被害に遭ったが、約5年かけて復旧され、今は美しい姿を見ることができる。

  1. 建物・史跡
  2. 駐車場
  3. 駅から近い

基本情報

営業時間
小峰城公園は入園自由。小峰城三重櫓・清水門・矢之門は各施設により異なる。詳細は白河市公式HPを要確認
定休日
小峰城公園は入園自由。小峰城三重櫓・清水門・矢之門は12月29日~1月3日
料金
無料
住所
福島県白河市郭内
交通アクセス
東北道白河ICから国道4・294号経由9km15分。または東北道白河中央スマートICから国道294号経由5分
JR白河駅→徒歩5分
駐車場
約110台、無料
電話番号
0248221147
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

最寄駅

最寄駅からスポットまでのおすすめ経路

白河市の天気(3時間毎)

2025年05月02日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気 - - -

曇

雨

雨

雨

雨

気温

15°C

16°C

14°C

14°C

13°C

降水量

0mm

0mm

3mm

3mm

2mm

風向き

南南東

南南東

南東

南東

周辺の観光・おでかけスポット

駅探PICKS

上に戻る