-
岩松川と町並み、港町としての役割を終えた今も岩松川は豊かな恵みと町並みに彩を添えてくれている
-
旧西村酒造場前、岩松町並み保存のきっかけとなった旧西村酒造場前の通りは、明治から昭和の建物が並ぶ
-
岩松川沿いの松、かつて松並木があった岩松川沿いに残る最後の松は岩松のシンボル
岩松は北灘湾に注ぐ岩松川沿いに開けた津島町の中心地。江戸時代から昭和初期まで内海航路の港として栄えていた。かつての大通りには、蔵造りの商家など、当時の面影を今に残す。作家獅子文六[ししぶんろく]が愛した町で、小説『てんやわんや』の舞台となった。