-
木工品展示即売
ヒバの香りいっぱいの小物から家具までを取り扱う。チップ200円~、まな板各種、積み木、テーブルなど。
営業時間 |
9~17時
|
---|---|
定休日 |
販売は不定休
|
住所 |
青森県風間浦村易国間大川目6-7
|
交通アクセス |
八戸道八戸ICから国道279号経由3時間
JR下北駅→下北交通バス佐井線で1時間24分、バス停:易国間下車、徒歩7分
|
電話番号 |
0175352147
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/05/02
2025年05月03日 04時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
雨 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
気温 |
13°C |
13°C |
11°C |
12°C |
14°C |
14°C |
12°C |
11°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南東 |
南南東 |
南西 |
西南西 |
西南西 |
南西 |
西南西 |
南西 |
津軽海峡を見下ろす高台にある、風間浦村営の日帰り温泉施設。内風呂や露天風呂(12~3月は休み)、サウナがあり、海を眺めながら湯に浸ることができる。
下風呂漁港に隣接し、満潮時には海水が流れこむ人工池のある公園。中央に奇岩・二見岩があり、海上安全と大漁を祈願する恵比須様を祭った小さな祠と鳥居が立っている。園内には、小説『海峡』を執筆するために下風呂に滞在した井上靖の碑や、対岸の北海道を望む展望台がある。
第2次世界大戦時に工事が中断して幻の鉄道となった大間鉄道が全長268mの遊歩道として復活。足湯(4月下旬~10月下旬実施)もある。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。