1. 駅探
  2. 宗像市の観光・おでかけスポット
  3. 宗像大社中津宮

駅探LOCAL

宗像大社中津宮

  • 湍津姫神を祭る中津宮

九州本土の沖合約11kmに浮かぶ大島は周囲約15kmの福岡県最大の島。宗像三女神の1柱である湍津姫神[たぎつひめのかみ]を祭る中津宮は、島南西岸の大島港そばにあり、海を隔てて宗像大社辺津宮と向かいあって鎮座している。本殿は17世紀前半の建築で福岡県指定文化財。七夕伝説発祥の地ともいわれ、境内には天の川が流れ、織姫[しょくじょ]神社、牽牛[けんぎゅう]神社が立ち、縁結びのご利益も。中津宮七夕祭は鎌倉時代から続く初夏の風物詩だ。世界遺産“「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群”の構成資産の1つ。

  1. 神社・寺院
  2. 駐車場

基本情報

営業時間
境内自由
定休日
境内自由
料金
境内自由
住所
福岡県宗像市大島1811
交通アクセス
九州道若宮ICから県道401・69号経由18.5km25分の神湊港から市営フェリーで25分、大島港下船、すぐ
JR東郷駅→神湊経由福間行きバスで20分、バス停:神湊波止場下車、徒歩すぐの神湊港から市営渡船で15分。または市営フェリーで25分、大島港下船、徒歩5分
電話番号
0940722007
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

宗像市の天気(3時間毎)

2025年05月04日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

曇

曇

晴

晴

晴

晴

晴

晴

気温

15°C

14°C

12°C

16°C

18°C

19°C

17°C

12°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

北西

北西

西北西

西北西

北西

西北西

西

南西

周辺の観光・おでかけスポット

宗像大社中津宮の周辺情報

グルメ

ホテル

不動産

賃貸物件
中古物件

駅探PICKS

上に戻る