- 
														
ゆぅふるtanakaの露天風呂 - 
														
ゆぅふるtanakaのヒノキ湯大浴場 
しなの鉄道田中駅すぐ近くにある日帰り温泉施設。2階が温泉ゾーン(食事・大広間・レストラン)、3階がフィットネスゾーン(トレーニングジム、スタジオ)などで充実した内容だ。サウナ付の大浴場はヒノキ風呂と花崗岩風呂、ジャグジー、露天風呂があり、週替わりで男女交代制。全館利用料1020円。
						しなの鉄道田中駅すぐ近くにある日帰り温泉施設。2階が温泉ゾーン(食事・大広間・レストラン)、3階がフィットネスゾーン(トレーニングジム、スタジオ)などで充実した内容だ。サウナ付の大浴場はヒノキ風呂と花崗岩風呂、ジャグジー、露天風呂があり、週替わりで男女交代制。全館利用料1020円。
| 営業時間 | 
										 10~22時 
									 | 
								
|---|---|
| 定休日 | 
										 火曜 
									 | 
								
| 料金 | 
										 大人510円、小学生300円、フィットネスゾーン1020円(入浴料込) 
									 | 
								
| 住所 | 
										 長野県東御市田中278-18 
									 | 
								
| 交通アクセス | 
											 上信越道東部湯の丸ICから国道18号経由3km10分 
												しなの鉄道田中駅→徒歩すぐ 
										 | 
								
| 駐車場 | 
										 館内利用者は8時間無料、駐車場のみの利用は有料 
									 | 
								
| 電話番号 | 
										 0268633715 
									 | 
								
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/10/31
2025年11月04日 16時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 | - | - | - | 
																							 
 曇  | 
                                  												  	
																							 
 晴  | 
                                  												  	
																							 
 晴  | 
                                  												  	
																							 
 晴  | 
                                  												  	
																							 
 晴  | 
                                  											
| 気温 | 
																							 5°C  | 
                                  												  	
																							 10°C  | 
                                  												  	
																							 14°C  | 
                                  												  	
																							 10°C  | 
                                  												  	
																							 7°C  | 
                                  											|||
| 降水量 | 
                                 															 0mm  | 
																				 	
                                 															 0mm  | 
																				 	
                                 															 0mm  | 
																				 	
                                 															 0mm  | 
																				 	
                                 															 0mm  | 
																			|||
| 風向き | 
                                 															 南東  | 
																				 	
                                 															 南東  | 
																				 	
                                 															 東  | 
																				 	
                                 															 東南東  | 
																				 	
                                 															 東南東  | 
																			
			のどかな田園風景が広がる、抜群のロケーションに立つおしゃれな建物。露天風呂からは浅間山の雄姿が真正面に望め、夜は星を散りばめたような夜景が楽しみだ。源泉温度56℃の湯はサラサラした肌ざわりで、塩分を含んでいるのでよく温まる。宿泊も可能で最大42名の利用ができる。全12部屋全てが露天風呂と同じく浅間連峰が一望できる。
			湯の丸高原に自生するレンゲツツジは60万株。6月下旬、山肌を赤く染めるように埋めつくす大群落は、高原に初夏の訪れを感じさせてくれる。この季節、高原のさわやかな風の中、レンゲツツジの間を縫うように登る湯ノ丸山・烏帽子岳登山は人気のトレッキングコース。多くの高山植物や野鳥に出合える自然探索に出かけてみたい。6月中旬~7月上旬には湯の丸高原つつじ祭も開催。
			江戸時代、北国街道の交通・商業の中心として賑わった宿場町。重要伝統的建造物群保存地区に選定されている。明治以降には宿場時代に使われていた広い部屋を利用し、養蚕・蚕種業の町となった。現在でも江戸時代さながらの風景が見られ、海野宿の歴史を見る事ができる「海野宿資料館」では、かつての暮らしがしのばれる。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
												路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
												トップページ、電車関連ページで表示されます。
    										
    									エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。