-
綿帽子温泉館あずみの湯の外観 -
綿帽子温泉館あずみの湯の天井の高い内風呂
綿帽子のかわいい塔が目印の日帰り温泉施設。泉質はナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉で、柔らかく肌に優しい湯。大浴場はエレキ風呂、サウナ、露天風呂を備え、特にエレキ風呂は人気。
綿帽子のかわいい塔が目印の日帰り温泉施設。泉質はナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉で、柔らかく肌に優しい湯。大浴場はエレキ風呂、サウナ、露天風呂を備え、特にエレキ風呂は人気。
| 営業時間 |
10~20時
|
|---|---|
| 定休日 |
第2・3木曜、臨時休館あり
|
| 料金 |
大人600円、小学生300円
|
| 住所 |
岩手県八幡平市字細野436-9
|
| 交通アクセス |
東北道松尾八幡平ICから国道282号経由15km20分
JR安比高原駅→車5分
|
| 駐車場 |
無料
|
| 電話番号 |
0195726811
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/11/21
2025年11月22日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
雪 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
| 気温 |
1°C |
1°C |
0°C |
5°C |
8°C |
8°C |
4°C |
3°C |
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
| 風向き |
南 |
西北西 |
東北東 |
西 |
西南西 |
西南西 |
南 |
南 |
花や動物とのふれあいや食事を楽しむ事ができるサラダファーム内にある施設。1200種を超える花々や木々が鮮やかな、自然に抱かれた癒しの空間だ。ひとときの別世界をゆったりと過ごす事ができ、サラダファームのアイドル「アルパカ」とも触れ合うことができる。
昭和41年(1966)に日本で最初の商用地熱発電所である松川地熱発電所のPR施設。地熱発電の仕組みをビデオ・パネルで解説、実際に使用された蒸気タービンを展示している。併設する松川地熱発電所の冷却塔が望める。
黒谷地バス停から木道を15分程度歩くと湿原に。池塘や湿生植物、7~8月にはニッコウキスゲの群落を見ることができる。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。