-
白壁が美しい千曲市ふる里漫画館
地元稲荷山出身で政治風刺の第一人者であり、世界的に有名な昭和の漫画家「近藤日出造氏」の展示館。「川柳・川柳漫画コンクール」を毎年開催。全国から応募されたコンクールの入賞作品と、入選作品を近藤氏の門下生である「牧野圭一氏」が一コマ漫画で描いた色紙の展示もある。図書室では、手塚治虫を始めとする懐かしい漫画や、最近の人気連載漫画までゆっくり楽しむことができる。
地元稲荷山出身で政治風刺の第一人者であり、世界的に有名な昭和の漫画家「近藤日出造氏」の展示館。「川柳・川柳漫画コンクール」を毎年開催。全国から応募されたコンクールの入賞作品と、入選作品を近藤氏の門下生である「牧野圭一氏」が一コマ漫画で描いた色紙の展示もある。図書室では、手塚治虫を始めとする懐かしい漫画や、最近の人気連載漫画までゆっくり楽しむことができる。
営業時間 |
9時~16時30分
|
---|---|
定休日 |
月曜(祝日の場合は翌日)、祝日の翌日
|
料金 |
入館300円、高校生150円、中学生以下無料
|
住所 |
長野県千曲市大字稲荷山2181-1
|
交通アクセス |
長野道更埴ICから国道18号経由4km10分
しなの鉄道屋代駅→循環バス姨捨線・大田原線で9分、バス停:稲荷山郵便局前下車、徒歩1分
|
電話番号 |
0262735639
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/05/02
2025年05月04日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
11°C |
11°C |
10°C |
15°C |
17°C |
18°C |
15°C |
10°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
西南西 |
西北西 |
北東 |
北北東 |
北 |
北 |
西 |
南西 |
雄大な山々、悠然と流れる千曲川、そして向こう岸には戸倉上山田の温泉街。美しい景色に囲まれて、ここ白鳥園は昭和35年(1960)の開業以来、長年にわたり多くの人に愛されてきた。来館者に笑顔で過ごしてもらいたい。体を癒す温泉、信州素材の食事、親子で楽しめるイベントなど多数用意。家族で出かけてみよう。※毎月8のつく日は白鳥園の日。大人500円、65歳以上300円、その他割引あり。
戦国時代の山城・荒砥[あらと]城を再現したもの。受付のある四の郭から頂上の本郭まで、連郭式でつくられている。二の郭には櫓[やぐら]・兵舎があり、兵舎内の映像室では荒砥城の歴史をビデオ上映しているほか、展示室では戦国時代の出土品などを展示している。櫓や本郭からは雄大に流れる千曲川と戸倉上山田温泉街、善光寺平までのすばらしい眺めが楽しめる。
万葉橋のたもとに整備された公園。万葉の時代から現在まで、信濃を詠いあげた27の歌碑が並ぶ。五木ひろしさんの名曲『千曲川』の歌碑は、スイッチを押すと美しい歌声が流れる。ここを起点に文芸の里散策をスタートしてみては。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。