-
露天風呂からは四季折々の自然美も楽しめる
星が美しく見える天体観測の里として知られる、常陸大宮市美和氷之沢地区の入浴施設。入口のすぐ横には天井が高く開放的な八角形の休憩ホールがあるが、2カ所ある大浴場もそれぞれ八角形の造りだ。向かって右側の大浴場には腰掛け式流水浴と露天風呂、左側の大浴場には立ち式流水浴と岩造りの露天風呂があり、週ごとに男女が交替する。
星が美しく見える天体観測の里として知られる、常陸大宮市美和氷之沢地区の入浴施設。入口のすぐ横には天井が高く開放的な八角形の休憩ホールがあるが、2カ所ある大浴場もそれぞれ八角形の造りだ。向かって右側の大浴場には腰掛け式流水浴と露天風呂、左側の大浴場には立ち式流水浴と岩造りの露天風呂があり、週ごとに男女が交替する。
営業時間 |
10時~20時30分(土・日曜、祝日は~21時)。最終受付は閉館の30分前
|
---|---|
定休日 |
月曜(祝日の場合は翌日)
|
料金 |
入館大人(中学生以上)700円(土・日曜、祝日は800円)、小人(3歳以上)400円、3歳未満は無料。16時以降は大人400円、小人300円
|
住所 |
茨城県常陸大宮市氷之沢3139
|
交通アクセス |
常磐道那珂ICから国道118・293号、県道163号経由30km40分
JR常陸大宮駅→茨城交通バス長沢経由高部車庫行きで25分、バス停:長沢峠下車、徒歩10分
|
駐車場 |
無料
|
電話番号 |
0295582682
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/05/02
2025年05月04日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
曇 |
晴 |
気温 |
13°C |
12°C |
12°C |
18°C |
22°C |
19°C |
16°C |
12°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
東北東 |
北北東 |
北 |
北西 |
東北東 |
北北東 |
北 |
北北西 |
天文台やアスレチック施設、宿泊施設などを備えた宇宙をテーマにした公園。園内にある天文台「美スター」では毎週土曜に一般公開され(利用無料、要予約)、天体観測が楽しめるほか、ログハウスの宿泊施設(有料)もあるので、一晩中星空を満喫できる。ほかにも宇宙をモチーフにしたアスレチック施設の「スペースアスレランド」、バーベキュー場などもあり、大人から子どもまで楽しめる。
国道118号から岩井橋で久慈川を渡り、諸沢への標識に導かれて6kmほど山中へ走り込んだ諸沢地区にある日帰り温泉施設。施設は和風の浴場があるひがし館、洋風のにし館、そしてレストランや売店、大広間などがある棟の3館で構成されている。浴場は男女日替わり交替制で、自慢はジェットバスやバイブラを仕込んだ大浴場。タイル貼りの露天風呂から望む山々の眺めも美しい。床暖房の設置などにもこまやかな配慮がうかがえる。
清流那珂川に面したカヌーのできるキャンプ場。支流の相川では子供たちが水遊びできる場所もあり、サケの遡上やカワセミを見ることができ、四季折々の自然を満喫できる。カヌー体験、みずあそび探検隊、ピザ作り、陶芸教室等、体験メニューも豊富にある。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。