-
美山陶遊館正面
-
ロクロ体験の様子
薩摩焼の里・美山にある11の薩摩焼の窯元から集めた作品を展示・販売している。陶芸体験は当日受付もしているが、前日までの予約がオススメだ。手ひねり体験2400円、ロクロ体験3270円、絵付け体験2400円。
薩摩焼の里・美山にある11の薩摩焼の窯元から集めた作品を展示・販売している。陶芸体験は当日受付もしているが、前日までの予約がオススメだ。手ひねり体験2400円、ロクロ体験3270円、絵付け体験2400円。
営業時間 |
8時30分~17時
|
---|---|
定休日 |
月曜(祝日の場合は翌日)
|
住所 |
鹿児島県日置市東市来町美山1051
|
交通アクセス |
南九州道美山ICから県道24号経由1km2分
JR東市来駅→車5分
|
電話番号 |
0992745778
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/05/02
2025年05月04日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
20°C |
18°C |
15°C |
18°C |
22°C |
22°C |
19°C |
13°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
西 |
北西 |
北北西 |
北北西 |
北北西 |
北西 |
北北西 |
北 |
イチゴはこだわりの自然な製法で丁寧に育てられているので、そのまま食べられるのが魅力。別名サンティアとも呼ばれる鹿児島産のイチゴ「さつまおとめ」を扱っている。ツヤツヤと赤い大きな実と、緻密な食感、酸味が低く上品な味わいが特徴だ。食べ放題コース、持ち帰りコースのどちらかで味わうことができる。摘みとる場所が3カ所になるので事前に要問合せ。カーナビを利用の場合は、美山大田原2227で検索がおすすめ。特製の生イチゴソフトクリーム(380円)も人気。また、手作りジャム、米、野菜の販売もある。
登り窯を使用するなど、約400年の伝統を守り続ける窯元は、一方でシンプルモダンな作品にも挑戦。職人技の見学も可能だ。「伝世品収蔵庫」に並ぶ代々の作品は圧巻で、子どもの大きさ以上もある白薩摩の花瓶などには思わず息をのむ。
全長南北47kmにもおよぶ、日本三大砂丘の一つ吹上浜。その一部にあたる入来浜は、白砂青松の美しさを誇るとともに、春先から秋にかけて潮干狩りが楽しめる。また、すぐ近くの吹上浜渚のあま塩館では、吹上浜沖合いの海水から塩を作っており、塩パンや塩ソフトクリームを販売している。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。