-
日除けのため折りたたみテントやパラソルがあると便利
牡鹿半島の東南、離島の網地島にある市営の海水浴場。砂浜は白く遠浅の海はコバルトブルー。東北有数の透明度をほこる海が広がっている。交通については、網地島ライン(株)の公式サイトを参照。定期船は急な天候の変化で欠航等生じる場合あり。網地島ライン(株)へ運行状況等要確認。
牡鹿半島の東南、離島の網地島にある市営の海水浴場。砂浜は白く遠浅の海はコバルトブルー。東北有数の透明度をほこる海が広がっている。交通については、網地島ライン(株)の公式サイトを参照。定期船は急な天候の変化で欠航等生じる場合あり。網地島ライン(株)へ運行状況等要確認。
営業時間 |
9時~15時30分(監視・救護所)、12~13時は遊泳禁止
|
---|---|
定休日 |
遊泳期間7月中旬~8月下旬。期間中無休
|
料金 |
散策自由
|
住所 |
宮城県石巻市網地浜地内
|
交通アクセス |
JR石巻駅→ミヤコーバス山下門脇線で、バス停:中央1丁目下車、徒歩すぐで定期船発着場。または徒歩17分。定期船発着場→網地島ライン定期船1時間、網地漁港下船、徒歩すぐ
|
電話番号 |
0225452114
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/08/01
2025年08月03日 21時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
気温 |
31°C |
30°C |
31°C |
27°C |
26°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
東北東 |
東 |
東 |
東 |
東北東 |
産直販売所やフードコートのほか、ふたごの湯(入館料平日600円、土・日曜750円)や無料の足湯も併設。泉質は宮城県内でも珍しい含鉄塩化物泉で、お風呂上がりも温かさがぽかぽかと長く持続する。サウナの水風呂は源泉をそのまま提供。浴室はヒノキづくりの「さくら」と、石造りの「かしわ」の2つが男女週替わりで楽しめる。
市民の憩いの場所として親しまれている日和山公園は、市街中心部の高台にあり、太平洋と石巻市内を一望できる。東日本大震災の際には多くの人々が逃れた山であり、眼下には震災復興のシンボルである「石巻南浜津波復興祈念公園」が見渡せる。
石巻市牧山市民の森は、広大な自然の森を生かして配された数多くのハイキングコースが特徴。園内には、広々とした広場やアスレチックフィールド、幼児向けの複合遊具やちびっこゲレンデなどもあり、子ども向け遊び場が多いところも魅力になっている。また、野外炉やバーベキューハウスも整備されており、事前予約が必要だが、鍋などの無料貸し出しも用意されているので手軽にバーベキューを楽むことができる。家族連れはもちろん、仲間とのレクリエーションにもおすすめのスポット。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。