-
昭和12年(1937)建設された、糠平湖に佇むコンクリートアーチ橋
-
第三音更川橋梁 鉄筋コンクリートアーチ橋としては、北海道一の大きさを誇る32mの美しい橋
-
残雪のニペソツ山をバックにタウシュベツ橋梁
-
冬のタウシュベツ橋梁見学には地元ガイド業者がおこなうスノーシューでのツアーがある
-
-
糠平湖周辺には、橋梁長が100mを越える第五音更川橋梁や、1~5月に湖の水位が下がると姿を現わす幻の橋・タシュウベツ川橋梁など、廃線跡のコンクリート造りのアーチ橋が点在している。橋と自然が調和した景色は見事。タシュウベツ川橋梁へは、WEBサイト事前予約の上、道の駅かみしほろで林道ゲートの鍵を受取って自家用車で行くこともできる。