園原は都と東国を結ぶ古代東山道沿い、最大の難所神坂峠を越えたところにある山里。美しい集落に古来より多くの旅人が魅了され、数多くの歌や物語の題材になった。遊歩道沿いに点在する見どころは、日本武尊の腰掛石が残る神坂神社、源氏物語にも取り上げられた檜の老木・箒木、源義経が馬を繋いだといわれる駒つなぎの桜、かつて文人たちが中秋の名月を愛でた広拯院[こうじょういん]月見堂など。神坂神社~月見堂までは所要1時間。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
