1. 駅探
  2. 古座川町の観光・おでかけスポット
  3. 七川ダム

駅探LOCAL

七川ダム

  • ダム湖を彩る桜
  • 湖畔の道路も桜のトンネルと化す

古座川流域は、全国的にも最多雨地帯で、洪水による被害が多発していた。そこで昭和30年(1955)に洪水調節と発電の多目的ダムとして建設されたのが七川ダムだ。古座川、平井川、添野川が合流するダム湖では、船遊びやブラックバス釣りが楽しめる。春には、地元の人が湖畔に植樹した3000本の桜が咲く、桜の名所となっている。3月下旬から4月上旬には桜祭りも開催。

  1. その他
  2. 花見・紅葉
  3. 駐車場

基本情報

住所
和歌山県古座川町佐田
交通アクセス
紀勢道すさみ南IC(ハーフインター)から国道42号経由24km40分
JR古座駅→ふるさとバス松根行きで50分、バス停:佐田桜公園下車、徒歩すぐで湖畔へ
駐車場
無料
電話番号
0735677901
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

古座川町の天気(3時間毎)

2025年05月04日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

晴

晴

曇

晴

晴

晴

晴

晴

気温

19°C

19°C

18°C

20°C

22°C

22°C

19°C

17°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

南西

西南西

西

西北西

西北西

西北西

北西

北西

駅探PICKS

上に戻る