松島を代表する四大観のひとつに数えられる人気スポット。約20分ほどで着く山頂展望台からは箱庭のような松島湾と広大な太平洋を望む360度の大パノラマが広がる。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。

営業時間 |
散策自由
|
---|---|
定休日 |
散策自由
|
料金 |
散策自由
|
住所 |
宮城県東松島市宮戸
|
交通アクセス |
三陸道鳴瀬奥松島ICから国道45号経由15分
JR野蒜駅→車15分
|
駐車場 |
あおみな第3駐車場
|
電話番号 |
0225821111
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/05/02
2025年05月02日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
晴 |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
気温 |
17°C |
14°C |
15°C |
14°C |
14°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
2mm |
2mm |
|||
風向き |
南東 |
南東 |
南東 |
南東 |
東 |
松島湾に浮かぶ260余島の島々を一望できる、東西南北4つのビューポイント。仙台藩の儒学者・舟山万年が選定した。「麗観(松島町:富山)」「偉観(七ケ浜町:多聞山)」「壮観(東松島市:大高森)」「幽観(松島町:扇谷)」を総称して、「松島四大観」と呼んでいる。
貝塚見学は無料。4~11月の土・日曜、祝日は見学が可能で、平日は予約のみ随時。12~3月は要予約。また、奥松島縄文村歴史資料館では匂玉制作400円、鹿角ストラップ制作400円、火おこし体験150円ができる。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。