1. 駅探
  2. 白河市の観光・おでかけスポット
  3. 白河神社

駅探LOCAL

白河神社

  • 記事名

福島県と栃木県の県境近くにあり、奈良~平安時代はみちのくへの出入口として機能していた白河関跡。その丘の上に白河神社が鎮座している。第104回全国高校野球選手権大会で東北勢にはじめて優勝旗が渡った際には、「白河の関越え」として話題になり、記念の御朱印を求める人でにぎわった。

  1. 神社・寺院
  2. 室内

基本情報

営業時間
境内自由(社務所は10時30分~15時30分)
定休日
境内自由(社務所は木曜、第3金曜日、1~3月は平日休み)※正月三ヶ日は御朱印の授与なし
料金
境内自由
住所
福島県白河市旗宿関の森120
交通アクセス
東北道白河ICから30分
駐車場
白河関跡前の駐車場または白河関の森公園駐車場を利用
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

白河市の天気(3時間毎)

2025年05月02日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気 - - -

曇

雨

雨

雨

雨

気温

15°C

16°C

14°C

14°C

13°C

降水量

0mm

0mm

3mm

3mm

2mm

風向き

南南東

南南東

南東

南東

周辺の観光・おでかけスポット

駅探PICKS

上に戻る