-
べっぷ鬼石の湯の貸切風呂「さくら」
鉄輪温泉の鬼石坊主地獄の庭園に併設した日帰り入浴施設。建物は、瀟洒な木造の現代建築で数寄屋造り風。1階に男女別に内湯と露天風呂、2階に展望風呂があり、好評の半露天の家族湯(貸切風呂)も5室備える。温泉は、ナトリウム-塩化物泉。源泉が高温のため加水し、温度調整してすべての湯船にかけ流しにしている。
鉄輪温泉の鬼石坊主地獄の庭園に併設した日帰り入浴施設。建物は、瀟洒な木造の現代建築で数寄屋造り風。1階に男女別に内湯と露天風呂、2階に展望風呂があり、好評の半露天の家族湯(貸切風呂)も5室備える。温泉は、ナトリウム-塩化物泉。源泉が高温のため加水し、温度調整してすべての湯船にかけ流しにしている。
営業時間 |
10~22時(受付は~21時30分)
|
---|---|
定休日 |
1日(1日が土・日曜、祝日の場合、翌平日が休業、変更の場合あり)
|
料金 |
大人620円、小学生300円、幼児(2歳以上)200円、家族湯1室1時間2000円
|
住所 |
大分県別府市鉄輪559-1
|
交通アクセス |
東九州道別府ICから県道11号経由3km5分
JR別府駅→亀の井バス鉄輪行きで20分、バス停:海地獄前下車、徒歩すぐ
|
駐車場 |
無料
|
電話番号 |
0977276656
|
情報提供:株式会社JTBパブリッシング
2025/08/01
2025年08月03日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
28°C |
26°C |
26°C |
31°C |
35°C |
35°C |
31°C |
30°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
西 |
西 |
西南西 |
東 |
北東 |
東北東 |
北東 |
西北西 |
ストックホルム市庁舎の影響を受けた建築で、正面階段や外壁のスクラッチタイル、ステンドグラスや内部のアーチ構造など昭和3年(1928)完成当時のデザインを平成28年(2016)に復元した。別府市の指定有形文化財に指定されている。
別府温泉にあるレトロな外観が特徴の立ち寄り湯。建物は大正13年(1924)に建てられたもの。浴室は、湯温が43℃のあつ湯(並湯)と、40℃のぬる湯(高等湯)がある。ぬる湯には2つの浴槽があり、小さい方は湯温38℃とかなり低め。いずれも泉質は同じ単純温泉で、肌がスベスベになると評判。石けんやシャンプーは置いていないので持参すること。タオルや石けんの自動販売機があるので忘れたら利用しよう。
世界有数の湧出量を誇る別府温泉の玄関口、JR別府駅前広場にあるドーム型の手湯モニュメント。源泉かけ流しの温泉で誰でも気軽に手湯を体験することができる。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。