北野山真福寺宝生院(大須観音)境内東にあるからくり人形。芸どころ名古屋の基礎をつくった7代藩主・徳川宗春がモデルで、宗春を模した人形は、派手な衣装に身を包み、牛に乗って長いキセルをゆらしながら登場。「唐子」「浦島」の演目が1回ごと交互に行われる。人形は名古屋の人形作家・(故)夢童由里子[むどうゆりこ]氏の作で、現代感覚あふれる装いだ。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
