ドローン500機による光のショー
期間2025年11月8日(土)~2026年2月21日(土)
会場和歌山城公園
映画館で生中継お笑いライブビューイング!
期間2025年8月22日(金)
会場ジストシネマ和歌山
シャボP金ちゃんたちと遊ぼう!
期間2025年8月17日(日)
会場紀の川河川敷・河西橋東詰
銭湯の敷地内の地下深部、恐竜時代の地層の岩盤から湧き出る温泉。なめらかな肌ざわりと湯冷めしにくいのが特徴。多彩な湯船が並ぶ中、露天風呂と内湯のリラックスバスに注がれている。
吉宗が紀州藩主だった正徳2年(1712)に設置された鐘楼。2階部分に吊り下げられた鐘は、大坂夏の陣で豊臣方が使用した大砲を利用して鋳造したものと伝えられている。
東西南北に広がる「本町通り商店街」や「ぶらくり丁大通り商店街」など、6つの商店街は総じて「ぶらくり丁」として親しまれてきた。紀州藩が誇る繁華街として栄華を極めた和歌山県下最大級の商業集積地で、商店街の歴史を今に伝える老舗店も数多く残る。