雄大な山々に囲まれ、温泉の温もりに包まれ野鳥の囀りで夜が明ける都心から2時間の神秘の里
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。

住所 |
群馬県上野村多野郡上野村楢原888
|
---|---|
交通アクセス |
上信電鉄 下仁田駅よりお車にて20分(送迎可)
|
駐車場 |
有り 40台 無料
|
電話番号 |
0274-59-2027
|
チェックイン |
15:00
|
チェックアウト |
10:00
|
総部屋数 |
27室
|
館内設備 |
送迎バス
/レストラン
/カラオケルーム
/宴会場
/会議室
/大浴場
/サウナ
/露天風呂
/湯上がりサロン
/売店
/マッサージサービス
/モーニングコール
/宅配便
/自動販売機
/コインランドリー(有料)
/駐車場あり
/卓球
|
部屋設備・備品 |
テレビ
/衛星放送
/電話
/湯沸かしポット
/お茶セット
/冷蔵庫
/ドライヤー(貸出)
/加湿器(貸出)
/個別空調
/洗浄機付トイレ
/ボディーソープ
/シャンプー
/リンス
/ハミガキセット
/カミソリ
/くし
/タオル
/バスタオル
/浴衣
/スリッパ
/金庫
|
情報提供:楽天トラベル
2025/04/28
2025年05月07日 04時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
雨 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
11°C |
11°C |
9°C |
17°C |
21°C |
20°C |
14°C |
10°C |
降水量 |
0mm |
1mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南南西 |
西 |
西北西 |
北西 |
西北西 |
北西 |
北西 |
西北西 |
川和自然公園内にある鍾乳洞。約1200年前に見つかった鍾乳洞で、400年前に中興開山上人[ちゅうこうかいざんしょうにん]が最奥部まで足を踏み入れ、この洞窟を世に広めた。洞内の全長は2.2km。関東一の規模を誇り、県の天然記念物に指定されている。参観コースは約700m(40分)で、大石柱のそそり立つ大殿堂や、やっと潜り抜けられるような支洞が無数にあり、光に照らし出される奇観には思わず息を呑むほどだ。
上野村道の駅の裏の神流川河川敷にホタルが生息。通常の見ごろは6月下旬~7月上旬。
江戸時代に代々総代を務めた黒澤家の住宅(重要文化財)。19世紀中頃の建築といわれ、正面21.9m、側面16mの2階建て、板葺きの切妻建築で、総代としての特徴をよく残している。玄関は代官を迎えるためのものと、村の行事に利用されたものと大戸口の3カ所があり、客座敷は4部屋、囲炉裏のある茶の間は31畳半もの広さがある。内部見学ができ、養蚕に使われていた2階には、上野村の民俗資料が展示されている。所要20分。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。