1日3組限定の宿。緑に囲まれ静かな環境です。2023年3月リニューアルオープンしました。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。

住所 |
千葉県御宿町夷隅郡御宿町岩和田416-41
|
---|---|
交通アクセス |
電車:JR外房線「御宿」下車。タクシーで10分。車:東京~R128号小池交差点左折3.1km
|
駐車場 |
無料駐車場有り
|
電話番号 |
0470-68-5823
|
チェックイン |
15:00
|
チェックアウト |
10:00
|
総部屋数 |
4室
|
館内設備 |
給湯室に冷蔵庫・電子レンジ・電気ケトル有
/洗面台にドライヤー有
/アメニティセット(上記以外にクレンジングオイル・化粧水・乳液付)
/喫茶
/ペット同宿可
/駐車場あり
/貸自転車
/バーベキューガーデン
|
部屋設備・備品 |
テレビ
/インターネット接続(無線LAN形式)
/お茶セット
/電気スタンド(一部)
/ボディーソープ
/シャンプー
/コンディショナー
/洗顔ソープ
/ハミガキセット
/おふろセット
/タオル
/バスタオル
/ナイトウェア
|
情報提供:楽天トラベル
2025/05/12
2025年05月18日 16時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
曇 |
曇 |
雨 |
曇 |
曇 |
気温 |
21°C |
21°C |
20°C |
21°C |
20°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
南西 |
南西 |
南西 |
南西 |
南西 |
慶長14年(1609)、スペイン領フィリピン総督一行を乗せた帆船サンフランシスコ号が、メキシコに向かう途中に岩和田沖で遭難。村民の救助によって、乗員373人中317人が助かった。これを機にスペインやメキシコとの交流が始まり、その友好の証として昭和3年(1928)に建てられたのがこの記念塔。天に向かってそそり立つ高さ17mの塔は、町のシンボルになっている。また、塔が立つ高台の公園からは、御宿の町並みと海岸線を一望できる。
御宿町の歴史と民俗を紹介する資料館。付近から出土した縄文時代後期の土器を展示する歴史コーナーや、海女が盛んだった時代に使用された海女具式や農具を展示する産業コーナー、唐傘、高下駄、徳利、長火鉢などの日常生活品を展示する民俗コーナーなどがある。江戸時代や世界各国の教科書、姉妹都市メキシコ・アカプルコとの交流関係資料も展示する。
シーズン中は多くの人で賑わう。海岸全体で約800m続く白い砂浜はとてもキメ細かでサラサラ。童謡『月の沙漠』のモデルにもなった。ビーチバレー大会が開催され、遊泳区域外ではマリンスポーツが盛んだ。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。