絶景露天風呂から秘境★大自然の新緑、紅葉狩り♪ 当館前の河原で即席野天風呂掘り体験!
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。

住所 |
長野県栄村下水内郡栄村切明17878-2
|
---|---|
交通アクセス |
JR越後湯沢から森宮野原行きバスで50分津南下車、乗換え路線バス終点地見玉よりデマンドバス(要予約)
|
駐車場 |
有り 50台 無料
|
電話番号 |
025-767-2253
|
チェックイン |
15:00
|
チェックアウト |
10:00
|
総部屋数 |
14室
|
館内設備 |
全室禁煙ですが、喫煙スペースは複数ございます。
/大浴場
/露天風呂
/禁煙ルーム
/売店
/自動販売機
/駐車場あり
|
部屋設備・備品 |
テレビ
/湯沸かしポット
/お茶セット
/ドライヤー(一部)
/ハミガキセット
/タオル
/バスタオル
/浴衣
/金庫
|
情報提供:楽天トラベル
2025/04/28
2025年05月04日 16時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
曇 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
気温 |
12°C |
10°C |
11°C |
11°C |
7°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
北 |
北 |
北 |
北北東 |
南 |
県南端の津南町から長野県にかけて広がる秋山郷は、中津川の清流沿いに切り立った渓谷がさまざまな表情をみせる景勝地。時に細く、時にカーブが続くワインディングロードはドライブにうってつけ。名所旧跡や山間のグルメを味わいながら、のんびり秘境の旅へ出かけよう。
秋山郷最奥の切明温泉にある名物の野外風呂。中津川の河原に源泉が湧き出ており、スコップでザクザク掘ると自分だけの露天風呂を作ることができる。ゆったり浸かれる湯船にするには努力と根気が必要だが、完成した時の喜びといったら。はるか秘境の地まで来てよかったと実感させてくれるはず。
江戸時代中期に建てられた、福原家の総本家を保存民家として一般公開している。日本有数の豪雪地帯である秋山郷の典型的な茅葺き屋根の家で、合掌造りの流れをくむ中門造りという特徴的な様式をもつ。建物内の見学も自由で、鈴木牧之[すずきぼくし]が訪れた頃の地図など、秋山郷の歴史資料を展示している。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。