陸奥湾に飛び出した夏泊半島。その先端にある、自然に囲まれたゴルフコースの真ん中に佇む海浜ロッジ。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。

住所 |
青森県平内町東津軽郡平内町東田沢10-230
|
---|---|
交通アクセス |
青森空港より車で約70分、新青森駅より車で約70分、青森駅より車で約60分
|
駐車場 |
有り 200台 無料 予約不要
|
電話番号 |
017-759-2800
|
チェックイン |
15:00
|
チェックアウト |
10:30
|
総部屋数 |
12室
|
館内設備 |
レストラン
/喫茶
/ラウンジ
/大浴場
/サウナ
/モーニングコール
/宅配便
/自動販売機
/駐車場あり
/貸自転車
|
部屋設備・備品 |
テレビ
/衛星放送
/有線
/CS放送
/電話
/インターネット接続(無線LAN形式)
/湯沸かしポット
/お茶セット
/冷蔵庫
/ドライヤー
/電気スタンド
/個別空調
/洗浄機付トイレ
/ボディーソープ
/シャンプー
/コンディショナー
/ハミガキセット
/カミソリ
/シャワーキャップ
/タオル
/バスタオル
/ナイトウェア
/スリッパ
|
情報提供:楽天トラベル
2025/04/28
2025年05月03日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
雨 |
曇 |
雨 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
11°C |
12°C |
10°C |
13°C |
15°C |
14°C |
13°C |
10°C |
降水量 |
1mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南東 |
南東 |
西 |
西 |
西北西 |
西 |
西 |
西 |
夏泊半島にある自生椿の北限地で、天然記念物に指定されている。4月下旬~5月下旬には、約1万数千本のヤブツバキが紅色の可憐な花を咲かせる。山裾はキャンプや釣りの名所。椿山へ行く途中、立石など海岸の景観美も楽しめる。
夏泊半島の突端から100m先にある周囲約3kmの島。夏泊崎とは橋で結ばれており、干潮時には砂洲があらわれる。島には遊歩道、灯台があり、島の先端まで行くと陸奥湾の全景が眺められる。
浅所海岸を起点として、夏泊半島一帯に亘り特別天然記念物となっている。海岸には10月下旬頃からオオハクチョウが飛来し、3月下旬頃まで白鳥とのふれあいが楽しめる。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。