
探究を深化させ、大学の研究を感じてみよう
和歌山大学と桃山学院大学が「わくわく探究ラボ(わく探ラボ)」を2024年からスタート! 大学の先生による特別講義やワークショップを通じて、探究の進め方を学び、その面白さを体感できる。新しい知識に触れ、視野を広げ、自分の未来を見つけるチャンス! 探究の一歩を一緒に踏み出そう。高校生の皆さん、高校教員の皆さん、ぜひ応募を!
探究を深化させ、大学の研究を感じてみよう
和歌山大学と桃山学院大学が「わくわく探究ラボ(わく探ラボ)」を2024年からスタート! 大学の先生による特別講義やワークショップを通じて、探究の進め方を学び、その面白さを体感できる。新しい知識に触れ、視野を広げ、自分の未来を見つけるチャンス! 探究の一歩を一緒に踏み出そう。高校生の皆さん、高校教員の皆さん、ぜひ応募を!
開催期間・時間 |
2025年5月31日(土)~8月18日(月)
第1回 5月31日(土)13:00~16:30、第2回 7月30日(水)10:00~16:00 第3回、8月18日(月)10:00~16:00 ※全3回
|
---|---|
会場 |
大阪府立岸和田高等学校
大阪府岸和田市岸城町10-1 |
駐車場 |
市役所駐車場など、近隣の駐車場を利用(有料)。駐輪場(無料)設置予定。
|
料金 |
無料
|
お問い合わせ |
072-433-0875(和歌山大学岸和田サテライト)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
イベント備考 |
5月26日締切!修了証書も授与のチャンス。
|
情報提供: EventBank
2025/05/10
2025年05月10日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
雨 |
雨 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
気温 |
16°C |
16°C |
16°C |
20°C |
21°C |
22°C |
22°C |
19°C |
降水量 |
4mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
東 |
南 |
南南西 |
南西 |
西南西 |
西 |
西南西 |
西 |
大人のための市民大学講座
期間2025年4月16日(水)~7月16日(水)
会場岸和田健老大学
PCを用いて実践的に学ぶ
期間2025年6月21日(土)~8月9日(土)
会場南海浪切ホール4F研修室
一緒に考えてみては?
期間2025年4月12日(土)~5月31日(土)
会場南海浪切ホール4F研修室
季節のおいしい 味わってほしい
期間2025年5月13日(火)~5月27日(火)
会場フェスティバルプラザ サンクンガーデン
自衛隊体験×防災啓発×ペット防災
期間2025年5月10日(土)
会場天王寺公園エントランス広場
様々な蘭の展示や販売
期間2025年6月28日(土)~6月29日(日)
会場大阪府立花の文化園 イベントホール