
学芸員のお仕事って?ミニ学芸員体験!
埼玉県立歴史と民俗の博物館では、中学生・高校生を対象とした展示室やバックヤードの解説付き見学のほか、考古・歴史・民俗・古美術の4分野から関心のある2分野を選び、各分野の学芸員による講義・体験を組み合わせたワークショップを実施。学校では味わえない知識と発信力を1日でアップグレードできる絶好の機会。進路研究や探求学習のステップとして、また“ミニ学芸員体験”として、参加してみては?
学芸員のお仕事って?ミニ学芸員体験!
埼玉県立歴史と民俗の博物館では、中学生・高校生を対象とした展示室やバックヤードの解説付き見学のほか、考古・歴史・民俗・古美術の4分野から関心のある2分野を選び、各分野の学芸員による講義・体験を組み合わせたワークショップを実施。学校では味わえない知識と発信力を1日でアップグレードできる絶好の機会。進路研究や探求学習のステップとして、また“ミニ学芸員体験”として、参加してみては?
開催期間・時間 |
2025年8月5日(火)
09:00 ~ 16:00
|
---|---|
会場 |
埼玉県立歴史と民俗の博物館
埼玉県さいたま市大宮区高鼻町4-219 |
駐車場 |
あり 15台
周辺駐車場も公園利用者で混雑するので、可能な限り公共交通機関を利用。
|
料金 |
無料
|
お問い合わせ |
048-645-8171(埼玉県立歴史と民俗の博物館 企画・学習支援担当)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
イベント備考 |
要事前申込(詳細は博物館のHPで確認を)。対象は埼玉県内在住もしくは在学中の中高生。
|
情報提供: EventBank
2025/07/03
2025年07月07日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
29°C |
28°C |
27°C |
30°C |
33°C |
35°C |
32°C |
30°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南東 |
北北東 |
北 |
東 |
南東 |
南東 |
南 |
南 |
初心者・小学生大歓迎!お囃子体験教室
期間2025年7月26日(土)
会場埼玉県立歴史と民俗の博物館
江戸組紐のキーホルダーを作ってみよう
期間2025年7月19日(土)~7月23日(水)
会場埼玉県立歴史と民俗の博物館
大宮駅開業・大宮公園開園140周年記念
期間2025年7月12日(土)~8月31日(日)
会場埼玉県立歴史と民俗の博物館
富士見の魅力を再発見!
期間2025年10月25日(土)
会場富士見市役所周辺
夏休みに楽天とさいたまの漫画文化を学ぼう
期間2025年7月19日(土)~8月31日(日)
会場さいたま市立漫画会館
人気カレー無料大試食会や限定セットも登場
期間2025年7月11日(金)~7月21日(月)
会場浦和パルコ 1F センタースペース特設会場 うらわ大スパイスマーケット内