
公益社団法人 和歌山県観光連盟
海ごみの問題について楽しみながら学ぼう
南紀熊野ジオパークでは、SDGsの目標のひとつ「海の豊かさを守ろう」に関連し、地域の海岸での清掃活動など、海の環境を守る取り組みを行っている。今回はその一環として、夏休み特別イベント「海洋プラスチックから万華鏡づくり」を開催する。このイベントでは、海洋プラスチックを使ってオリジナルの万華鏡を手作りしながら、海ごみの問題について楽しみながら学ぶ。小学生以下対象、定員各回6組まで(先着順)。

海ごみの問題について楽しみながら学ぼう
南紀熊野ジオパークでは、SDGsの目標のひとつ「海の豊かさを守ろう」に関連し、地域の海岸での清掃活動など、海の環境を守る取り組みを行っている。今回はその一環として、夏休み特別イベント「海洋プラスチックから万華鏡づくり」を開催する。このイベントでは、海洋プラスチックを使ってオリジナルの万華鏡を手作りしながら、海ごみの問題について楽しみながら学ぶ。小学生以下対象、定員各回6組まで(先着順)。
| 開催期間・時間 |
2025年8月8日(金)
10:30 ~ 15:30
10時30分~11時30分/13時00分~14時00分/14時30分~15時30分
|
|---|---|
| 会場 |
南紀熊野ジオパークセンター
和歌山県東牟婁郡串本町潮岬2838-3 |
| 駐車場 |
あり 21台
|
| 料金 |
無料
|
| お問い合わせ |
0735-67-7100(南紀熊野ジオパークセンター)
|
| 参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/07/24
2025年11月03日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
| 気温 |
17°C |
16°C |
15°C |
16°C |
18°C |
18°C |
15°C |
14°C |
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
| 風向き |
北西 |
北西 |
北西 |
北西 |
北西 |
北北西 |
北北西 |
北 |
ウミガメとの貴重なふれあい体験!
期間2025年11月16日(日)
会場串本海中公園センター
紅葉の中で根來寺の歴史と文化を満喫
期間2025年11月20日(木)~12月10日(水)
会場根來寺
紀の川市特産「植木」の産地直売会
期間2025年11月2日(日) このイベントは終了しました
会場桃山会館西側広場