
100種類1万株のあじさいが開花
720年に開創されたと伝わる觀音寺では約100種1万株のあじさいが境内を埋め尽くす。「関西花の寺第一番霊場」でもあり、「(丹波)あじさい寺」として有名。毎年6月~7月には、参道や七観音巡りの小道にあじさいが鮮やかに咲き乱れる。あじさい庭園で遊ぶ小国鶏も人気。

100種類1万株のあじさいが開花
720年に開創されたと伝わる觀音寺では約100種1万株のあじさいが境内を埋め尽くす。「関西花の寺第一番霊場」でもあり、「(丹波)あじさい寺」として有名。毎年6月~7月には、参道や七観音巡りの小道にあじさいが鮮やかに咲き乱れる。あじさい庭園で遊ぶ小国鶏も人気。
| 開催期間・時間 |
2025年6月1日(日)~7月上旬
開催日は見ごろの時期の目安、気候等により前後する場合あり。
|
|---|---|
| 会場 |
觀音寺
京都府福知山市観音寺1067 |
| 自動車での行き方 |
舞鶴若狭自動車道「福知山」ICから東へ約10分
|
| 駐車場 |
あり 80台
奉賽料200円
|
| 料金 |
有料
あじさいの時期は拝観料が必要 大人500円、中高生300円、小学生以下無料
|
| お問い合わせ |
0773-27-1618(觀音寺)
|
| 参考URL | 公式サイト/関連サイト |
| イベント備考 |
福知山観光協会(0773-22-2228)も問合せ可能。
|
情報提供: EventBank
2025/03/05
2025年11月09日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
曇 |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
曇 |
曇 |
| 気温 |
12°C |
12°C |
11°C |
12°C |
15°C |
17°C |
17°C |
15°C |
| 降水量 |
0mm |
0mm |
1mm |
2mm |
2mm |
1mm |
0mm |
0mm |
| 風向き |
南 |
南 |
南東 |
南東 |
南南東 |
南南西 |
北西 |
北西 |
20世紀後半のポップなグラフィック
期間2025年10月5日(日)~11月30日(日)
会場福知山市佐藤太清記念美術館
冬の綾部が夢のような光に包まれる
期間2025年11月23日(日)~12月25日(木)
会場あやべグンゼスクエア
兵庫テロワール旅×フェリシモコラボツアー
期間2025年11月22日(土)
会場西山酒造場・丹波焼の里
冬の京都で味わう、華やぎとぬくもり
期間2025年11月15日(土)~12月25日(木)
会場ダブルツリーbyヒルトン京都駅グローブ ラウンジ
ふわもこ糸で、冬を編む
期間2025年11月12日(水)~11月26日(水)
会場クラフトハートトーカイ イズミヤ長岡店
冬のごちそう、心ほどけるひとときを
期間2025年12月24日(水)~2026年1月3日(土)
会場ダブルツリーbyヒルトン京都駅ハーベストキッチン