
須磨彌吉郎が収集した美術コレクション
第二次世界大戦時に特命全権公使としてスペインに派遣された須磨彌吉郎(1892-1970)は、現地で膨大な数のスペイン美術作品を収集した。今回の展示では、15世紀に手掛けられたカトリックの宗教板絵から、須磨が親交を深めた同時代の作家による油彩画に至るまで、そのコレクションから選りすぐった作品群を紹介する。
須磨彌吉郎が収集した美術コレクション
第二次世界大戦時に特命全権公使としてスペインに派遣された須磨彌吉郎(1892-1970)は、現地で膨大な数のスペイン美術作品を収集した。今回の展示では、15世紀に手掛けられたカトリックの宗教板絵から、須磨が親交を深めた同時代の作家による油彩画に至るまで、そのコレクションから選りすぐった作品群を紹介する。
開催期間・時間 |
2024年9月10日(火)~12月22日(日)
10:00 ~ 20:00
休館日は毎月第2・第4月曜日(休日・祝日の場合は火曜日が休館)。最終入場は閉館の30分前まで。
|
---|---|
会場 |
長崎県美術館 常設展示室第3室
長崎県長崎市出島町2-1 |
自動車での行き方 |
長崎自動車道「長崎」ICよりながさき出島道路経由約5分
|
駐車場 |
あり 220台
有料※提携駐車場。長崎県美術館有料利用で割引きあり
|
料金 |
有料
一般420(340)円、大学生・70歳以上310(250)円、小中高生210(170)円 ※( )内は15人以上の団体料金。障害者手帳等所持者及びその介護者1人は無料。
|
お問い合わせ |
095-833-2110(長崎県美術館)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2024/09/18
2025年05月04日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
18°C |
15°C |
14°C |
16°C |
20°C |
22°C |
19°C |
16°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北西 |
北北西 |
北 |
北 |
北 |
北 |
北 |
北 |
コレクションから選りすぐりの名品を紹介!
期間2025年4月12日(土)~6月29日(日)
会場長崎県美術館 常設展示室全室
\\2025年 GW開催決定!//
期間2025年5月3日(土)~5月6日(火)
会場長崎水辺の森公園
戦後80年!在京被爆者がテーマの写真展
期間2025年6月16日(月)~6月27日(金)
会場長崎市役所ギャラリーウォール
コレクションから選りすぐりの名品を紹介!
期間2025年4月12日(土)~6月29日(日)
会場長崎県美術館 常設展示室全室
花菖蒲と一緒に大村のイベントも楽しもう!
期間2025年6月1日(日)
会場大村公園 板敷櫓下広場
親子で聴ける大人気参加型コンサート!
期間2025年7月20日(日)
会場市民交流プラザ プラザおおむら ホール