
(一社)七飯大沼国際観光コンベンション協会
道南の冬の風物詩
昭和39年に「函館・七飯(大沼)・松前・江差」が国際観光ルートとして指定されたことを記念し、昭和40年より開始された道南の冬の一大イベント。会場には結氷した大沼湖から氷を切り出して作る「ジャンボすべり台」の他、地元の小中学生たちが参加して作る可愛らしい雪像や函館アイスカービングクラブによるアイスカービング作品(氷像)も展示される。大沼婦人会館内では「大沼ルシェ」を開催する。
道南の冬の風物詩
昭和39年に「函館・七飯(大沼)・松前・江差」が国際観光ルートとして指定されたことを記念し、昭和40年より開始された道南の冬の一大イベント。会場には結氷した大沼湖から氷を切り出して作る「ジャンボすべり台」の他、地元の小中学生たちが参加して作る可愛らしい雪像や函館アイスカービングクラブによるアイスカービング作品(氷像)も展示される。大沼婦人会館内では「大沼ルシェ」を開催する。
開催期間・時間 |
2025年2月8日(土)~2月9日(日)
|
---|---|
会場 |
大沼公園広場
北海道亀田郡七飯町大沼町 |
自動車での行き方 |
函館駅前から約60分
|
駐車場 |
あり 500台
無料 ※近隣に有料駐車場も有り(普通乗用車500円から)
|
料金 |
一部有料
わかさぎ釣りやスノーモービル等のアクティビティ、露店の利用は有料。まるしぇの入場は無料。
|
お問い合わせ |
0138-67-3020((一社)七飯大沼国際観光コンベンション協会)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2024/12/19
2025年05月22日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
気温 |
11°C |
11°C |
11°C |
13°C |
17°C |
18°C |
15°C |
12°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北 |
北 |
北 |
南 |
西北西 |
西北西 |
北西 |
北西 |
地図とコンパスを頼りに目的地を目指そう!
期間2025年5月31日(土)~9月15日(月)
会場ルスツリゾート アクティビティデスク
初夏のルスツは一気にカラフルで華やかに!
期間2025年5月中旬~6月上旬
会場ルスツリゾート 花のみち「ル・ノンノ」
サックスとパーカッションによる演奏の対話
期間2025年6月22日(日)
会場札幌豊平教会