
藤堂高虎が最初に築いた城跡に咲く桜
近江大橋西詰のすぐ南側に突き出た地にあった膳所城は、徳川家康が関ヶ原の合戦の後、築城の名手といわれた藤堂高虎に最初に造らせた城。現在、本丸跡は、膳所城跡公園として整備され、春には桜の名所として花見客が多く足を運ぶスポットになっている。
藤堂高虎が最初に築いた城跡に咲く桜
近江大橋西詰のすぐ南側に突き出た地にあった膳所城は、徳川家康が関ヶ原の合戦の後、築城の名手といわれた藤堂高虎に最初に造らせた城。現在、本丸跡は、膳所城跡公園として整備され、春には桜の名所として花見客が多く足を運ぶスポットになっている。
開催期間・時間 |
2025年4月上旬~4月中旬
見ごろ時期は気候等により前後する場合あり
|
---|---|
会場 |
膳所城跡公園
滋賀県大津市本丸町7 |
自動車での行き方 |
名神大津ICから約10分
|
駐車場 |
あり 10台
普通車 10台
|
料金 |
無料
|
お問い合わせ |
077-527-1555((公財)大津市公園緑地協会)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/01/18
2025年09月19日 21時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
晴 |
晴 |
曇 |
晴 |
曇 |
気温 |
26°C |
29°C |
30°C |
26°C |
24°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
北 |
北 |
北北東 |
東北東 |
北東 |
日本ヴァイオリン界のレジェンドによる公演
期間2025年10月26日(日)
会場滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール 小ホール
壮麗な音色、地中海の輝かしい歌声
期間2025年10月13日(月)
会場滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール 大ホール
繊細で優美な金銀細工のような弦楽四重奏
期間2025年10月12日(日)
会場滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール 小ホール