
坂本龍馬の真説に迫る展示
2017年に新たに発見された龍馬直筆の書簡。そこには龍馬の署名とともに「慶應三年十一月十日」と記され、龍馬が暗殺される五日前に自ら筆を執ったものと判明。さらに文中には「新国家」との文言。郷士坂本家十代目・坂本匡弘氏の全面的な協力を得て、氏の所有する新発見の歴史的意味を持つ書簡の実物を展示。その他、一次資料から「新国家」の意を読み解き、憶測や類推ではない龍馬の「真説」を紹介する。
坂本龍馬の真説に迫る展示
2017年に新たに発見された龍馬直筆の書簡。そこには龍馬の署名とともに「慶應三年十一月十日」と記され、龍馬が暗殺される五日前に自ら筆を執ったものと判明。さらに文中には「新国家」との文言。郷士坂本家十代目・坂本匡弘氏の全面的な協力を得て、氏の所有する新発見の歴史的意味を持つ書簡の実物を展示。その他、一次資料から「新国家」の意を読み解き、憶測や類推ではない龍馬の「真説」を紹介する。
開催期間・時間 |
2025年2月21日(金)~6月22日(日)
10:00 ~ 16:00
休館日は月曜日(但し月曜日が祝祭日及び25日のときは開館、翌平日代休)。土日祝の開館時間は10時~17時。
|
---|---|
会場 |
京都佛立ミュージアム
京都府京都市上京区御前通り一条上ル東竪町110 |
駐車場 |
車椅子利用かつ駐車場利用の際は電話またはミュージアム受付にて対応
|
料金 |
無料
|
お問い合わせ |
075-288-3344(京都佛立ミュージアム)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/04/24
2025年05月03日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
12°C |
10°C |
10°C |
16°C |
22°C |
24°C |
20°C |
18°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
西北西 |
西南西 |
南西 |
南南西 |
南南西 |
南南西 |
南西 |
南南西 |
天神信仰発祥の地今年も瑞々しい若葉が見頃
期間2025年4月10日(木)~6月22日(日)
会場北野天満宮 史跡御土居の青もみじ
週末は西陣へ!手仕事と食が集う2日間
期間2025年5月24日(土)~5月25日(日)
会場コミュニティ・バンク京信 西陣支店 (京都信用金庫西陣支店)
京都流に祝う端午の節句
期間2025年4月4日(金)~5月31日(土)
会場西陣くらしの美術館 冨田屋
台湾と日本の知られざる文化交流の歴史は?
期間2025年5月24日(土)~6月24日(火)
会場京都国際マンガミュージアム
宇治で気軽に狂言と日本酒を同時に楽しめる
期間2025年5月11日(日)
会場大阪屋マーケット内 日本酒家 溝口さんちのテラス
苔に触れ、心身共にリラックス
期間2025年5月31日(土)~7月16日(水)
会場無鄰菴 洋館・庭園