
(株)MANYODO
茶道を通じお寺の落ち着いた雰囲気を楽しむ
黒金山祥應寺書院にて遠州流茶道のお茶席が開催される。静かに佇む祥應寺の書院で、茶の湯を通じてお寺の落ち着いた雰囲気を味わいながら、心静かに春分の日を過ごそう。内容:遠州流茶道の紹介、呈茶・お点前体験、懇談。 ※呈茶とは和菓子と抹茶を楽しむこと ※服装は平服でOK
茶道を通じお寺の落ち着いた雰囲気を楽しむ
黒金山祥應寺書院にて遠州流茶道のお茶席が開催される。静かに佇む祥應寺の書院で、茶の湯を通じてお寺の落ち着いた雰囲気を味わいながら、心静かに春分の日を過ごそう。内容:遠州流茶道の紹介、呈茶・お点前体験、懇談。 ※呈茶とは和菓子と抹茶を楽しむこと ※服装は平服でOK
開催期間・時間 |
2025年3月20日(木)
11:00 ~ 15:30
午前の部 11:00~12:30(受付10:45~)/午後の部 14:00~15:30(受付13:45~)
|
---|---|
会場 |
黒金山祥應寺
東京都国分寺市本多4-2-2 |
自動車での行き方 |
中央自動車道「国立府中」IC・「調布」ICから約25分
|
駐車場 |
あり 30台
|
料金 |
有料
1,500円
|
お問い合わせ |
050-3395-6726(万葉茶論イベント受付係)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/03/17
2025年05月03日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
19°C |
23°C |
22°C |
19°C |
17°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
北 |
南 |
南 |
南南東 |
南東 |
子ども連れでも安心して楽しめる!
期間2025年5月11日(日)
会場矢川プラスみんなのホール
現代アートを見てみよう
期間2025年5月16日(金)~6月13日(金)
会場調布市文化会館たづくり 10階 1001学習室
社会科見学の定番!国会を見学するツアー
期間2025年5月18日(日)~5月24日(土)
会場国会議事堂ほか(集合は東京メトロ永田町駅1番出口エスカレーター下)