
紅葉、滝雲、満天の星が楽しめる秘境峠
国道352号沿いにある峠。山頂には越後駒ヶ岳の枝折峠登山口があり、九十九折りの道が大湯温泉から銀山平温泉へと続く秘境にある。近年、雲が滝のように流れ落ちて見える「滝雲」でも人気のスポット。高低差のある峠道をドライブすれば、徐々に移りゆく紅葉のグラデーションを満喫することができる。晩秋には2000m級の山々の初冠雪と紅葉が一緒に見られることも。
紅葉、滝雲、満天の星が楽しめる秘境峠
国道352号沿いにある峠。山頂には越後駒ヶ岳の枝折峠登山口があり、九十九折りの道が大湯温泉から銀山平温泉へと続く秘境にある。近年、雲が滝のように流れ落ちて見える「滝雲」でも人気のスポット。高低差のある峠道をドライブすれば、徐々に移りゆく紅葉のグラデーションを満喫することができる。晩秋には2000m級の山々の初冠雪と紅葉が一緒に見られることも。
開催期間・時間 |
2024年10月中旬~11月上旬
開催日は見ごろの時期の目安、気候等により前後する場合あり。枝折峠は、例年11月上旬~翌年6月下旬頃まで冬季閉鎖となる。国道352号では一部区間で全面通行止めを実施。期間:9/17(火)~11/11(月)までの平日8時~10時、区間:魚沼市駒の湯三叉路~枝折峠展望駐車場
|
---|---|
会場 |
枝折峠
新潟県魚沼市灰の又~銀山平 |
自動車での行き方 |
関越自動車道「小出IC」より奥只見シルバーライン経由、約50分
|
駐車場 |
駐車スペースはあり。混雑が予想されるためマナーと譲り合いを。
|
料金 |
無料
|
お問い合わせ |
025-792-7300(魚沼市観光協会)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2024/09/26
2025年05月03日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
曇 |
晴 |
曇 |
曇 |
曇 |
気温 |
12°C |
10°C |
9°C |
11°C |
16°C |
19°C |
15°C |
13°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南西 |
南西 |
南南西 |
西南西 |
北西 |
北西 |
北西 |
東 |