
株式会社FOOD FIELD CREATIVE
滋賀をめぐる8つの謎に「食」で答える
「のりカフェRINO」にて、滋賀県の豊かな食材と文化を堪能できる特別な会を開催。のり料理人 川島天晴氏 と、フードビジネスプロデューサー 石川史子氏が、いつから琵琶湖と呼ばれたのか?安土城の天守閣はなぜ八角形だったのか?肉食禁止の江戸時代になぜ近江牛は食されていたのか等を案内しながら、世界農業遺産の琵琶湖を守る農業と食材、生産者の想いを紹介する。日本酒も用意。
滋賀をめぐる8つの謎に「食」で答える
「のりカフェRINO」にて、滋賀県の豊かな食材と文化を堪能できる特別な会を開催。のり料理人 川島天晴氏 と、フードビジネスプロデューサー 石川史子氏が、いつから琵琶湖と呼ばれたのか?安土城の天守閣はなぜ八角形だったのか?肉食禁止の江戸時代になぜ近江牛は食されていたのか等を案内しながら、世界農業遺産の琵琶湖を守る農業と食材、生産者の想いを紹介する。日本酒も用意。
開催期間・時間 |
2025年10月12日(日)~10月17日(金)
12:30 ~ 21:00
開催日時:10月12日(日) 昼12:30〜 夜18:00~/10月13日(祝) 昼12:30〜 夜18:00~/10月14日(火) 夜18:00~/10月16日(木) 昼12:30〜 夜18:00~/10月17日(金) 夜18:00~
|
---|---|
会場 |
のりカフェRINO
東京都文京区千駄木5-1-8 |
駐車場 |
公共交通機関での来場を推奨。
|
料金 |
有料
コース料理5,000円 スペシャルコース8,000円 ・琵琶湖の鱒と鮎食べ比べ(一般コースは片方のみ) ・近江牛増し増し ・濃茶をプラス
|
お問い合わせ |
080-4116-7041(フードビジネスプロデューサー 石川史子)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
イベント備考 |
申し込みはこちらへ https://forms.gle/ua1cV8ANc2xUxkyB8
|
情報提供: EventBank
2025/10/08
2025年10月08日 16時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
晴 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
気温 |
24°C |
27°C |
26°C |
24°C |
24°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
北 |
東北東 |
南東 |
東南東 |
東北東 |
宮内庁宮内公文書館との共催展
期間2025年10月11日(土)~2026年1月12日(月)
会場文京区立森鴎外記念館
江戸川乱歩生誕130年によせて
期間2025年10月26日(日)
会場東京都名勝 旧安田楠雄邸庭園
下町の温もりと賑わいを味わおう!
期間2025年10月11日(土)~10月12日(日)
会場根津神社(メイン会場)