
渡辺千尋《象の風景─無風地帯》1980年 エングレーヴィング
長崎ゆかりの銅版画家の代表作を紹介
長崎で少年時代を過ごした銅版画家・渡辺千尋(1944-2009)。生誕80年を記念する今展では、収蔵品からエングレーヴィングを中心とした代表作を展示。「象の風景」シリーズをはじめ、驚異的な緻密さと強烈な幻視の力で紙の上に立ち上がる小宇宙をぜひみにいこう。

長崎ゆかりの銅版画家の代表作を紹介
長崎で少年時代を過ごした銅版画家・渡辺千尋(1944-2009)。生誕80年を記念する今展では、収蔵品からエングレーヴィングを中心とした代表作を展示。「象の風景」シリーズをはじめ、驚異的な緻密さと強烈な幻視の力で紙の上に立ち上がる小宇宙をぜひみにいこう。
| 開催期間・時間 |
2024年7月24日(水)~11月10日(日)
10:00 ~ 20:00
休館日は毎月第2・第4月曜日(休日・祝日の場合は火曜日が休館)。8/13は臨時開館。最終入場は閉館の30分前まで。
|
|---|---|
| 会場 |
長崎県美術館 常設展示室第1室
長崎県長崎市出島町2-1 |
| 自動車での行き方 |
長崎自動車道「長崎」ICよりながさき出島道路経由5分
|
| 駐車場 |
あり 220台
有料※提携駐車場。長崎県美術館有料利用で割引きあり
|
| 料金 |
有料
一般420(340)円、大学生・70歳以上310(250)円、小中高生210(170)円 ※( )内は15名以上の団体料金。障害者手帳等所持者及びその介護者1人は無料。
|
| お問い合わせ |
095-833-2110(長崎県美術館)
|
| 参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2024/08/01
2025年11月05日 12時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
曇 |
曇 |
曇 |
晴 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
| 気温 |
17°C |
17°C |
16°C |
18°C |
21°C |
23°C |
20°C |
18°C |
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
| 風向き |
北東 |
北東 |
北北東 |
北東 |
北東 |
北東 |
北北東 |
北北東 |
「色づく世界の明日から」の舞台を巡ろう!
期間2025年11月1日(土)~11月30日(日)
会場長崎市内
九州で唯一、長崎で開催
期間2025年9月12日(金)~12月7日(日)
会場長崎歴史文化博物館 3階企画展示室
映画『遠い山なみの光』の舞台を体験
期間2025年11月9日(日)
会場淵神社
有数の水揚げ高を誇る平戸で堪能しよう
期間2025年11月1日(土)~2026年1月31日(土)
会場平戸市市内ホテル・旅館、飲食店
島原の夜を彩るイルミネーション
期間2025年12月8日(月)~2026年1月10日(土)
会場島原市中央公園 ほか
映画『遠い山なみの光』の舞台を体験
期間2025年11月9日(日)
会場淵神社