
赤ちゃん歓迎!科学館デビューをしよう
うちの子は科学館はまだ早いと思ってはいない? そんな人たちに最適な、0~3歳のちびっこたちの科学館デビューにぴったりのイベント。いろんなものを触ってあそんで、ミニ実験も楽しめる。同じ階に授乳室やおむつかえ台もあり再入場も可能なので、気軽に足を運んでみよう。屋内なので雨の日も楽しめる。

赤ちゃん歓迎!科学館デビューをしよう
うちの子は科学館はまだ早いと思ってはいない? そんな人たちに最適な、0~3歳のちびっこたちの科学館デビューにぴったりのイベント。いろんなものを触ってあそんで、ミニ実験も楽しめる。同じ階に授乳室やおむつかえ台もあり再入場も可能なので、気軽に足を運んでみよう。屋内なので雨の日も楽しめる。
| 開催期間・時間 |
2025年9月10日(水)
09:30 ~ 12:00
ミニ実験教室タイム(10分間)10時~、11時~
|
|---|---|
| 会場 |
橿原市立こども科学館
奈良県橿原市小房町11-5 |
| 自動車での行き方 |
南阪奈道路葛城ICから大和高田バイパス経由で約10分
|
| 駐車場 |
あり 450台
駐車場無料 但し他施設との併用
|
| 料金 |
その他
参加無料 科学館入館料は別途必要
|
| お問い合わせ |
0744-29-1300(万葉ホール・こども科学館)
|
| 参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/08/02
2025年11月03日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
曇 |
晴 |
晴 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
| 気温 |
14°C |
13°C |
12°C |
13°C |
16°C |
17°C |
13°C |
11°C |
| 降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
| 風向き |
西 |
西 |
西 |
西北西 |
北西 |
北北西 |
北 |
北 |
小型ロボットのプログラミング体験!!
期間2025年12月13日(土)
会場かしはら万葉ホール4階 研修室2
京都や大阪とは違った、歴史と文化を学ぶ
期間2025年7月1日(火)~11月28日(金)
会場橿原神宮・今井町
あなたも飛鳥・藤原もの知り博士に!
期間2025年12月13日(土)
会場橿原市商工経済会館
小型ロボットのプログラミング体験!!
期間2025年12月13日(土)
会場かしはら万葉ホール4階 研修室2
展覧会にあわせてフォーラムを開催
期間2025年11月15日(土)
会場なら歴史芸術文化村 芸術文化体験棟 ホール
ようお参り、青く輝く龍の地へ
期間2025年11月1日(土)~11月30日(日)
会場室生寺