
日本音楽の海外需要と今後の展望を考える
坂本九からYMO、ピンク・レディー、宇多田ヒカル、米津玄師、藤井風やYOASOBIまで、なぜ海外でも人気を獲得できたのか? コロナ禍を経て音楽業界に何が起き、海外需要はどう変化したのか? 日本音楽の未来はこの先、どこに向かうのか?J-POPの歩みを分析し、日本音楽の未来を考えてみるのはいかが。海外で人気を博した日本の音楽を振り返り、J-POPの海外需要と今後について音楽ジャーナリストが解説する。
日本音楽の海外需要と今後の展望を考える
坂本九からYMO、ピンク・レディー、宇多田ヒカル、米津玄師、藤井風やYOASOBIまで、なぜ海外でも人気を獲得できたのか? コロナ禍を経て音楽業界に何が起き、海外需要はどう変化したのか? 日本音楽の未来はこの先、どこに向かうのか?J-POPの歩みを分析し、日本音楽の未来を考えてみるのはいかが。海外で人気を博した日本の音楽を振り返り、J-POPの海外需要と今後について音楽ジャーナリストが解説する。
開催期間・時間 |
2025年7月16日(水)
19:00 ~ 20:30
18:30開場
|
---|---|
会場 |
千代田区立日比谷図書文化館 地下1階日比谷コンベンションホール(大ホール)
東京都千代田区日比谷公園1-4 |
駐車場 |
なし
|
料金 |
有料
1,500円
|
お問い合わせ |
03-3502-3340(千代田区立日比谷図書文化館)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/06/03
2025年08月01日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
曇 |
曇 |
曇 |
雨 |
雨 |
雨 |
曇 |
気温 |
25°C |
26°C |
25°C |
26°C |
29°C |
29°C |
28°C |
27°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
1mm |
1mm |
0mm |
0mm |
風向き |
北 |
北 |
北 |
北 |
北北東 |
北北東 |
北北東 |
北 |
戦後80年を生きた池澤夏樹氏と語り合う
期間2025年8月6日(水)
会場千代田区立日比谷図書文化館 地下1階日比谷コンベンションホール(大ホール)
戦前、戦中、戦後の境界とは何なのか
期間2025年8月16日(土)
会場千代田区立日比谷図書文化館 4階スタジオプラス(小ホール)
区立図書館で学ぼう!夏のわくわく課外授業
期間2025年8月23日(土)
会場千代田区立日比谷図書文化館4階 スタジオプラス
熱気あふれる大塚の夏の風物詩
期間2025年8月23日(土)
会場南大塚通り、TRAMパル大塚
ヒロインメイク20周年を記念した展示
期間2025年7月31日(木)~10月25日(土)
会場紅ミュージアム
ギャラクマンが天文マジックに挑戦。
期間2025年8月29日(金)~8月31日(日)
会場ギャラクシティ まるちたいけんドーム