
大阪最大級のため池・久米田池で水草観察
世界かんがい施設遺産にも指定されている久米田池の水草を観察する。おとなだけの参加もOK。動きやすいかっこうで参加しよう。対象は小学生以上・幼児同伴不可(小学生は保護者同伴)。9月24日(必着)までに往復葉書か電子メールで申込を。大阪市立自然史博物館との共催。
大阪最大級のため池・久米田池で水草観察
世界かんがい施設遺産にも指定されている久米田池の水草を観察する。おとなだけの参加もOK。動きやすいかっこうで参加しよう。対象は小学生以上・幼児同伴不可(小学生は保護者同伴)。9月24日(必着)までに往復葉書か電子メールで申込を。大阪市立自然史博物館との共催。
開催期間・時間 |
2024年10月5日(土)
10:30 ~ 12:30
雨天中止
|
---|---|
会場 |
久米田池交流資料館
大阪府岸和田市池尻町671-11 |
駐車場 |
なし
|
料金 |
有料
ひとり50円(保険料)
|
お問い合わせ |
072-423-8100(きしわだ自然資料館)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2024/09/05
2025年08月06日 06時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
曇 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
29°C |
29°C |
28°C |
32°C |
34°C |
35°C |
32°C |
30°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南 |
南 |
南南西 |
西南西 |
西 |
西南西 |
南南西 |
南 |
探究を深化させ、大学の研究を感じてみよう
期間2025年5月31日(土)~8月18日(月)
会場大阪府立岸和田高等学校
私たちに忍び寄る買い物の危機を考える
期間2025年8月23日(土)
会場南海浪切ホール4F研修室
あなたがまちを動かす力を身につけよう
期間2025年12月6日(土)~2026年2月7日(土)
会場南海浪切ホール4F研修室
実力派芸人&吉本新喜劇がやってくる!
期間2025年10月5日(日)
会場大阪狭山市文化会館 SAYAKAホール大ホール
実力派芸人のネタと吉本新喜劇を楽しもう
期間2025年9月13日(土)
会場枚方市総合文化芸術センター 関西医大 大ホール
ファンターネ!が豊中市にやってくる
期間2025年9月23日(火)
会場豊中市立文化芸術センター 大ホール