
魚津市
日の丸の扇子を両手に蝶の様に舞う踊り
“せり込蝶六”は江戸時代、全国に口説を広めた、越後の瞽女(ごぜ)達により伝えられた。“せり込み蝶六踊り街流し”は「じゃんとこい魚津まつり」のメイン行事の1つ。街流しは、地区や企業、団体などのチームごとに、老若男女が参加し、祭りを盛り上げる。
日の丸の扇子を両手に蝶の様に舞う踊り
“せり込蝶六”は江戸時代、全国に口説を広めた、越後の瞽女(ごぜ)達により伝えられた。“せり込み蝶六踊り街流し”は「じゃんとこい魚津まつり」のメイン行事の1つ。街流しは、地区や企業、団体などのチームごとに、老若男女が参加し、祭りを盛り上げる。
開催期間・時間 |
2024年8月4日(日)
18:00 ~ 19:40
17:00より魚津蜃気楼節保存会の演舞、17:20より市内中学生せり込み蝶六踊り荒天中止(小雨の場合開催)
|
---|---|
会場 |
あいの風とやま鉄道魚津駅前通り
富山県魚津市釈迦堂1丁目 |
自動車での行き方 |
魚津ICより約10分
|
駐車場 |
あり 200台
魚津市役所
|
料金 |
無料
|
お問い合わせ |
0765-22-1200(魚津まつり実行委員会(魚津商工会議所))
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2024/07/11
2025年05月04日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
雨 |
雨 |
雨 |
曇 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
12°C |
13°C |
12°C |
15°C |
18°C |
18°C |
15°C |
14°C |
降水量 |
0mm |
1mm |
1mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南 |
南南西 |
南西 |
西南西 |
西南西 |
西南西 |
南西 |
南 |