
守山市の歳末の風物詩
応永25年に起源をもつ歴史的伝統行事で、中山道守山宿一帯に、守山市の特産物や、正月用品、工芸品等の出店がずらりと軒を連ねる。チンドン屋のにぎやかな練り歩きや、もちつき、ふるまい餅、市内の中学生による商い体験や消防車の展示が行われるほか、大道芸などのイベントなども披露される。歴史的な情緒の残る中山道の風景と歳末の賑わいを楽しもう。

守山市の歳末の風物詩
応永25年に起源をもつ歴史的伝統行事で、中山道守山宿一帯に、守山市の特産物や、正月用品、工芸品等の出店がずらりと軒を連ねる。チンドン屋のにぎやかな練り歩きや、もちつき、ふるまい餅、市内の中学生による商い体験や消防車の展示が行われるほか、大道芸などのイベントなども披露される。歴史的な情緒の残る中山道の風景と歳末の賑わいを楽しもう。
| 開催期間・時間 |
2024年12月22日(日)
|
|---|---|
| 会場 |
中山道守山宿一帯
滋賀県守山市守山 |
| 自動車での行き方 |
名神高速道路「栗東」ICより約15分
|
| 駐車場 |
なし
|
| 料金 |
無料
|
| お問い合わせ |
077-582-1266(もりやまいち実行委員会)
|
| 参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2024/10/18
2025年11月09日 21時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
| 時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 | - | - | - |
雨 |
雨 |
雨 |
雨 |
曇 |
| 気温 |
15°C |
15°C |
14°C |
15°C |
14°C |
|||
| 降水量 |
1mm |
5mm |
2mm |
0mm |
0mm |
|||
| 風向き |
北東 |
東 |
北北東 |
北 |
南西 |