
アートが捉える和菓子の美
近代のように写真という技術がなかった時代、人の手で描かれた図案や絵画は、現代に歴史を伝える貴重な資料。京菓子の世界においても、各店の伝統や技法を伝える「菓子図案帳」が存在しており、菓子の姿は、菓子職人や絵師などにより描かれ、見る人を魅了する。今企画展では、4名の作家に四季の京菓子と意匠と菓銘などから想像される世界を描いてもらい、菓子図案を元に創作した工芸菓子なども展示。ワークショップなども開催。
アートが捉える和菓子の美
近代のように写真という技術がなかった時代、人の手で描かれた図案や絵画は、現代に歴史を伝える貴重な資料。京菓子の世界においても、各店の伝統や技法を伝える「菓子図案帳」が存在しており、菓子の姿は、菓子職人や絵師などにより描かれ、見る人を魅了する。今企画展では、4名の作家に四季の京菓子と意匠と菓銘などから想像される世界を描いてもらい、菓子図案を元に創作した工芸菓子なども展示。ワークショップなども開催。
開催期間・時間 |
2025年5月17日(土)~9月15日(月)
10:00 ~ 17:00
休館日は毎週水曜日・木曜日。入館は16:00まで。※展示替え等、臨時休館する場合あり
|
---|---|
会場 |
京菓子資料館
京都府京都市上京区柳図子町331-2 |
駐車場 |
なし
|
料金 |
有料
800円(呈茶料を含む)※中学生までは見学のみ無料(呈茶を除く)
|
お問い合わせ |
075-432-3101(京菓子資料館)
|
参考URL | 公式サイト/関連サイト |
情報提供: EventBank
2025/05/29
2025年07月16日 16時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
雨 |
晴 |
雨 |
雨 |
曇 |
気温 |
29°C |
31°C |
29°C |
31°C |
30°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
5mm |
1mm |
0mm |
|||
風向き |
南 |
南 |
南 |
東南東 |
東 |
伝統の笑いを探求する若手弟子を応援!
期間2025年9月28日(日)
会場河村能舞台
【茶会・裏千家】通常非公開の庭園と茶室で
期間2025年7月26日(土)~7月27日(日)
会場京都府公館レセプションホール
不思議なサーカスの世界へ一緒に旅に出よう
期間2025年8月2日(土)
会場京都府立府民ホール“アルティ”
懐かしの一品を探してみよう
期間2025年7月28日(月)~9月20日(土)
会場京都工芸繊維大学美術工芸資料館
【茶会・裏千家】通常非公開の庭園と茶室で
期間2025年7月26日(土)~7月27日(日)
会場京都府公館レセプションホール
夏休みは楽しく!交通安全を学ぼう!
期間2025年8月9日(土)
会場京都市勧業会館「みやこめっせ」1階 第二展示場