
第74回磯部温泉祭り
温泉街を彩る花火
期間2025年8月15日(金)~8月16日(土)
会場磯部温泉
- 群馬県 安中市
- 磯部駅(群馬)駅
2025年08月08日 21時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
晴 |
晴 |
晴 |
雨 |
曇 |
気温 |
31°C |
34°C |
34°C |
32°C |
28°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
北西 |
北 |
北 |
北 |
北 |
秋間川上流の山あいに広がる梅林。2月中旬~3月下旬の開花期は、あたり一面紅白梅が咲き誇り、春の香りに包まれる。梅林内は散策できる遊歩道も整備されており、開園期間中は郷土料理を楽しめる売店もあり。開花祭や、物産展などが、土・日曜を中心に開催。また、金・土曜の18~20時には梅林がライトアップされる。カーナビ利用の場合は、群馬県安中市西上秋間678-1で検索を。
安中藩出身の明治時代の教育家で、同志社大学を創設した新島襄ゆかりの家。明治7年(1874)に米国から帰国した際、この地で両親と再会を果たした。展示室には写真や資料が展示されている。
参勤交代で中山道を通る大名が昼食などで利用した休憩所。代々名主を勤めた中島家の屋敷で、お西、お東の2軒の建物が並び、大黒柱や囲炉裏の間などが往時の面影を残す。妙義山を借景にした庭園も風情を見せて美しい。