
観光物産フェアとちお自慢市&あぶらげまつり
栃尾の自慢の逸品が盛りだくさん
期間2025年10月12日(日)
会場道の駅R290とちお
- 新潟県 長岡市
2025年09月24日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
晴 |
気温 |
19°C |
17°C |
17°C |
23°C |
28°C |
29°C |
25°C |
22°C |
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
風向き |
南東 |
南東 |
南東 |
南東 |
南東 |
南南東 |
南南東 |
南東 |
上杉謙信公ゆかりの栃尾城址を借景に、市街地が一望できる高台に建てられた美術館。長岡市ゆかりの作家の作品を中心とした所蔵作品展と年3~4回の企画展などを開催。
小千谷ICと堀之内ICの間に位置するサービスエリア。このSAを過ぎると約100km先の赤城高原SAまで、ガスステーションが無いので注意。春から秋にはエリア内の展望台から信濃川の雄大な流れを眺められる。笹団子や柿の種など地場産品をはじめ、新潟の魅力が感じられる商品が充実。小千谷名物「へぎそば」がおすすめのレストラン「火ぼたる」、パンやスイーツを販売している「フローリーカフェ」。広々として買い物しやすいショッピングコーナーなども要チェック。ウォークインゲートも設置されている。
新鮮な魚介が集まる寺泊漁港。国道402号沿いにある寺泊魚の市場通り、通称「魚のアメ横」では、寺泊中央水産や角上魚類など8軒の鮮魚店が連なり、威勢のいい声を響かせている。2階には食堂もあるので、ランチに立ち寄るのもいい。お得な買い物で大満足のあとは寺泊の名所へ。