
祝90周年 比婆山駅まつり
比婆山駅×備後落合駅90周年記念
期間2025年9月20日(土)
会場比婆山駅(比婆山会館)
- 広島県 庄原市
- 比婆山駅
2025年08月15日 18時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース
時刻 | 0時 | 3時 | 6時 | 9時 | 12時 | 15時 | 18時 | 21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | - | - | - |
晴 |
晴 |
曇 |
晴 |
晴 |
気温 |
28°C |
31°C |
31°C |
30°C |
26°C |
|||
降水量 |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
0mm |
|||
風向き |
西南西 |
西 |
北西 |
北西 |
北 |
周囲24km、全長8kmの人造湖。両岸に高さ100mもの岸壁がそびえ、春の新緑、秋の紅葉の時期には観光客で賑わう。毎年4月29日に湖水開きが行われる。
古事記に伊邪那美命[いざなみのみこと]を祭った地として記され、古来より信仰の対象となってきた霊山。伊邪那美命を祭る熊野神社の老杉群、天然記念物のブナの原生林などの自然が残っている。
国定公園帝釈峡は、帝釈川の浸食によりできた約18kmに及ぶ峡谷。自然の岩肌と美しい紅葉が見事なコントラストを見せる。上流の上帝釈では、国の天然記念物の「雄橋」など遊歩道から望める。下流の神龍湖では、遊覧船やカヤックも楽しめ、湖上よりの景観も良い。またセグウェイの体験もできる。