ジャンル/こだわり条件等を指定して検索できます。
肘折温泉の中心街からさらに進んだ山間に立つ立ち寄り湯で、山形では珍しい炭酸泉が湧出するのが自慢。微かなプチプチ感が特徴の冷たい炭酸泉を使った部分浴の浴槽と、塩の湯をたたえた内湯と露天風呂もあり、2種類の異なる泉質の湯が楽しめるのが魅力。
温泉街の中心にあり、肘折温泉で最も古くから湧く源泉を使っている共同浴場。男女別の風呂は底に青い石が敷き詰めてあり、一角には温泉の伝説を伝える地蔵が奉られている。
肘折温泉街のはずれにたたずむ、近代的な建物の入浴施設。石造りの「薬師の湯」と石造りの「地蔵の湯」(男女日替わり制)がある内湯は3階にあり、緑の山々や小松淵を眺めながら湯浴みができる。6・7・9・10月の第1・3日曜には、認定温泉医による温泉療養相談会も実施される。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。 トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。