キュープラザ原宿
表参道・原宿エリアのランドマークとして、明治通り沿いに誕生。建築家クライン・ダイサム・アーキテクツがデザイン監修した建物・施設は、洗練されたおしゃれな空間。アパレルショップやウエディング施設、話題のレストランなど、地下2階・地上11階建ての施設に店舗がゆったりと並び、緑豊かなテラスもある。
- 「明治神宮前駅」から徒歩4分/「原宿駅」から徒歩7分
ジャンル/こだわり条件等を指定して検索できます。
表参道・原宿エリアのランドマークとして、明治通り沿いに誕生。建築家クライン・ダイサム・アーキテクツがデザイン監修した建物・施設は、洗練されたおしゃれな空間。アパレルショップやウエディング施設、話題のレストランなど、地下2階・地上11階建ての施設に店舗がゆったりと並び、緑豊かなテラスもある。
常に最新のトレンドを取り入れた、デザイン性の高いアイテムが常に入荷する。ベーシックなアイテムから、オフィスウェア、トレンドアイテムが全てそろう。1~3階レディス、4階がメンズフロア。
世界有数のレストランやスイーツ、美と健康をプロデュースするサロン等、より洗練された大人のスタイルを追求するブランドが集結している。
全長350mの遊歩道と、オフィス・ホテル・ショップなどが一体となった複合高層ビル・小田急サザンタワーで構成。アンテナショップ新宿みやざき館、雑貨店フランフラン、イタリアンレストランのペッシェドーロが並ぶ遊歩道は、若いカップルを中心に人気だ。タカシマヤタイムズスクエアとは、デッキで自由に行き来可。休日には、込み合う新宿駅から代々木駅への移動にも利用される。
昭和54年(1979)、渋谷・文化村通りと道玄坂が合流する元恋文横丁にて、「ファッションコミュニティ109」としてスタート。地下2階、地上8階建のビル内には、10~20代の女性向けショップ約120店舗が入り、トレンドの最先端をリードする渋谷のシンボル的存在。世界的にも知名度を持ち、国内外のセレブも多数来店。常に若い女性の活気にあふれている。
かつて東横線が走っていた線路跡地に広がるのは、都心にありながらも気持ちよく抜けた空の下、敷地の端から端まで結ぶ散策路。四季折々の花と緑が楽しめる豊かなランドスケープ。その中を歩きながら出会うスタイリッシュなコテージライクの建物に、クラフトビールが楽しめる「スプリングバレーブルワリー東京」や、国産の小麦でつくったパンが人気の「ガーデンハウスクラフツ」、熊川哲也氏率いるK-BALLETによる女性専用の少人数制コンディショニングスタジオ「TEDDY’S BALANCE」、アジア初上陸のスニーカーショップ「スニーカーズエンスタッフ」と注目のショップが集結。
渋谷駅南口の「膨らむ結晶体」のような外観が人目を引く高さ103mビル。ビル名には“渋谷に集う人々の「幸福」を「膨らませていく」”という想いが込められている。地下3階、地上18階のフロアの2~8階には、「大人をたのしめる渋谷へ」をコンセプトに、約70店舗が入居する東急プラザ渋谷が展開。17階の屋上テラス「シブニワ」からは渋谷の街を一望できる。1階には、空港連絡バスや路線バスが発着するバスターミナルと、日本文化を多彩な企画で発信する観光案内所「shibuya-san」を設置。国内外の多くの旅行者に対応している。
スタイリッシュな建築デザインと個性豊かな店舗が話題のスポット。さまざまなカルチャーを生み出してきた原宿・神宮前エリアがもつヒストリー、そして、SNSなどを通じ誰もが発信、表現してクリエイティブな活動ができる現在の時代背景を踏まえ、「多様な人々の感性を刺激する、新たな原宿カルチャーの創造・体験の場」をコンセプトとしている。
大人が集い寛げる渋谷の貴重なスポットがセルリアンタワー東急ホテル。客室は19~37階の高層階のみに位置し、東京を一望する素晴らしい眺めが望める。レストランは、プロヴァンス料理「クーカーニョ」、日本料理「Japanese Cuisine 桜丘」、鉄板焼「桜-SAKURA-」、中華料理「szechwan restaurant 陳」などを多彩に取り揃えている。大人の遊び心を刺激するジャズクラブや能楽堂などの施設もある。
渋谷スクランブル交差点の正面に立地する大型屋外ビジョン「Q’s EYE[キューズ・アイ]」が目印のランドマークビル。地下2階から8階にある「SHIBUYA TSUTAYA」は完全キャッシュレス店。仕事やカードゲームで利用できるカフェ・ラウンジ、IPエンタテインメントコンテンツが集まるIP書店、展示やイベントが頻繁に行われるなど、常に最新のカルチャーを発信している。1、2階にはスクランブル交差点を望むカフェ「スターバックスコーヒー」、7階には話題のアーティストやアニメなどのオリジナルメニューが楽しめるコラボレーションカフェも併設されている。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。