
丸の内ブリックスクエア
高感度なショップやレストランが揃うほか、敷地には緑豊かな広場や三菱一号館美術館も隣接し、上質とくつろぎを与えてくれる都会のオアシス。
- 「二重橋前駅」から徒歩4分/「東京駅」から徒歩8分
ジャンル/こだわり条件等を指定して検索できます。
高感度なショップやレストランが揃うほか、敷地には緑豊かな広場や三菱一号館美術館も隣接し、上質とくつろぎを与えてくれる都会のオアシス。
国内最大級の書店や、30店舗以上のカジュアルなカフェから上質なレストランまで揃える都心の知的なオアシス街。
東京駅前にある大規模複合ビル。国内外からセレクトされた多様なショップやレストランなど、約140店舗が集結する。35・36階のプレミアムレストランゾーンでは、特に上質な時間を提供。地下1階フードゾーン「マルチカ」は、ランチやお弁当に加えて、素材や製法にこだわる逸品や各地の名店、新業態のスイーツなどバラエティ豊かなラインナップとなっている。
東京駅正面に立つ大規模複合ビル。“素敵な時間”をコンセプトに個性豊かなショップやレストランなど、約150店舗が入る。コスメショップが集結した「マルノウチボーテ」などの注目ショップもいっぱい。7階は街のゲストハウスと位置づけられた「丸の内ハウス」。11店舗の飲食店からなるレストランゾーンで、ワンフロア共用というユニークな作り。開放的なテラス部分では、丸の内ハウス全店のテイクアウトメニューも楽しめる。
地下2階~3階までショップやレストランが充実している。地下1階は、ネイルサロンやクイックメイク、またリラクゼーションスペースを設けるなど、女性の美と健康をテーマにしたフロアとして人気を集めている。地下2階飲食フロアは23時(日・月曜は22時)まで営業の為、映画・演劇鑑賞後もゆっくり食事ができる。隣接するTOHOシネマズシャンテ(電話:050-6868-5001)はミニシアター系の草分け的存在だ。
テレビやラジオ放送を行う、TBS放送センターを中心とする複合エリア。ミュージカル・演劇・コンサートなどに対応できるTBS赤坂ACTシアター、ライブスペースマイナビBLITZ赤坂のほか、番組グッズが買えるTBSショップやレストランなどさまざまな施設を配置。Sacas広場では、季節問わずさまざまなイベントが行なわれる。
東京ミッドタウンは、旧防衛庁跡に建設された、広大な緑地と6つの建物からなる新しいスタイルの複合都市。街には約130に及ぶショップやレストラン、オフィス、ホテル、クリニック、公園、美術館やギャラリーなどの様々な施設が集まっており、それらが共鳴しあうことで、都心生活に上質な日常を提供する。また、日本のデザインを世界に広める拠点として、街のいたるところにアートが息づき、皆を迎えてくれる。四季の折々には、緑溢れるガーデンや芝生広場など、館内外で魅力あふれるイベントが開催される。
表参道・原宿エリアのランドマークとして、明治通り沿いに誕生。建築家クライン・ダイサム・アーキテクツがデザイン監修した建物・施設は、洗練されたおしゃれな空間。アパレルショップやウエディング施設、話題のレストランなど、地下2階・地上11階建ての施設に店舗がゆったりと並び、緑豊かなテラスもある。
竹下通りに面した一際目をひくファッションビル。地下1階には、エリアナンバーワンのユースカルチャーファッションショップ「WEGO」、1階には小中高生女子に人気の「ピンクラテ」「ラブトキシック」「レピピアルマリオ」等が立ち並ぶ。2階の「JOL原宿」は、流行の最先端のフードと、イケメンアイドルのライブが披露されるステージも設置されたエンターテイメントフードコート。3階のスイーツとフード食べ放題「スイーツパラダイス」では、30種類以上のスイーツとパスタ、カレー、サラダなどのフードメニューも充実。“映え”な盛り付けやトッピングも自由に楽しめる。
原宿竹下通りにある流行発信基地。地下1階、地上3階までの4フロアに、ファッション、かわいい雑貨の店やディズニーストア、カフェなど女の子のライフスタイルをキラキラさせるショップがてんこ盛り。キラカワなアイテムを手に入れて。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。