1. 駅探
  2. 倉敷市の観光・おでかけスポット
  3. 大原美術館

駅探LOCAL

大原美術館

  • 美観地区と調和した見事な建物
  • エル・グレコ作『受胎告知』
  • 工芸・東洋館は民藝運動に関連した作品や東洋の古美術品を展示
  • 本館から徒歩約1分の新児島館(仮称)は暫定開館中

倉敷紡績の2代目社長・大原孫三郎が昭和5年(1930)に開館した日本初の西洋美術中心の私立美術館。画家・児島虎次郎に委嘱して収集した西洋の名画を中心に約3000点の作品を収蔵し、常時約1000点を展示。17世紀のエル・グレコや19世紀の印象派の名画、現代美術品など、いずれも世界的にも水準の高いコレクションだ。現在は西洋美術のみならず、日本人の洋画、現在活動中の作家の作品、民藝運動に関わる作家達の作品、エジプト・アジアの古美術など多岐に渡るコレクションを見ることができる。本館、分館、工芸・東洋館、児島虎次郎記念館から成り、見学所要時間は2時間。

  1. 美術館
  2. 室内

基本情報

営業時間
9~17時(入館は~16時30分)。12~2月は9~15時(入館は~14時30分)
定休日
月曜(祝日・振替休日の場合は開館)、7月下旬~8月は無休、冬期休館・臨時休館あり※詳細は公式サイト要確認
料金
入館(本館、工芸館・東洋館共通)一般2000円、小学・中学・高校生(18歳未満)500円、小学生未満無料
住所
岡山県倉敷市中央1-1-15
交通アクセス
山陽道倉敷ICから15km20分
JR倉敷駅→徒歩12分
電話番号
0864220005
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

最寄駅

最寄駅からスポットまでのおすすめ経路

倉敷市の天気(3時間毎)

2025年05月04日 09時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

曇

曇

晴

晴

晴

晴

晴

晴

気温

16°C

16°C

15°C

18°C

21°C

23°C

20°C

15°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

西南西

西

西

西

西

西北西

北西

西北西

大原美術館の周辺情報

グルメ

ホテル

不動産

賃貸物件
中古物件

駅探PICKS

上に戻る