1. 駅探
  2. 松山市の観光・おでかけスポット
  3. 松山城

駅探LOCAL

松山城

  • 最上階からは360度の大パノラマが楽しめる

標高132mの勝山に造られた松山城は、山上の本丸に小天守や櫓が連結する連立式天守をもつ平山城。慶長7年(1602)に築城を開始し、約四半世紀をかけて完成したとされる。本丸跡(本丸広場)と二之丸跡(二之丸史跡庭園)、三之丸跡(堀之内地区)から成る城山公園は全体が国指定史跡で、天守をはじめ、乾櫓や野原櫓、隠門など築城当時から残る櫓や門など21棟が国指定重要文化財。安政元年(1854)に再建落成された天守では、歴代城主の甲冑や刀を展示。松山城の歴史が学べ、甲冑の試着体験も好評だ。最上階からは石鎚山から伊予灘までが一望できる。

  1. 建物・史跡
  2. 室内
  3. 駐車場
  4. 駅から近い

基本情報

営業時間
城山公園散策自由。本丸広場入場5~21時、天守観覧は9~17時(天守札止めは営業終了時間の30分前)。ロープウェイは8時30分~17時30分。いずれも季節により異なる
定休日
城山公園散策自由。本丸広場は無休。天守は12月第3水曜
料金
城山公園散策自由。本丸広場無料、天守観覧は大人520円、子ども(小学生)160円。ロープウェイは往復大人520円、子ども260円
住所
愛媛県松山市丸之内1
交通アクセス
松山道松山ICから国道33号経由7km20分
伊予鉄道(路面電車)大街道電停→徒歩5分でロープウェイ乗り場へ、ロープウェイで3分、またはリフトで6分、下車、徒歩10分
駐車場
2時間420円
電話番号
0899214873
  • 掲載しているスポットの情報は、JTBパブリッシングから提供を受けた情報をもとに作成したものです。データ更新のタイミングにより、情報が最新ではない場合もございますので、ご了承ください。
  • スポットの情報は、内容が変更されている場合がございます。おでかけ前に必ず施設へご確認ください。

情報提供:株式会社JTBパブリッシング

アクセス情報

最寄駅

最寄駅からスポットまでのおすすめ経路

松山市の天気(3時間毎)

2025年05月04日 00時00分発表天気情報提供元:ウェザーニュース

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気

曇

曇

晴

晴

晴

晴

晴

晴

気温

19°C

16°C

14°C

16°C

19°C

21°C

19°C

15°C

降水量

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

0mm

風向き

南西

西南西

西

西

西南西

西南西

西南西

周辺の観光・おでかけスポット

松山城の周辺情報

グルメ

ホテル

不動産

賃貸物件
中古物件

駅探PICKS

上に戻る